救急車「たらい回し」問題に切り札 全国で「99さがネット」が人気

病気

2014/06/12 11:30

 救急車で運ばれているのに搬送先が決まらず「たらい回し」に――そんな医療の難問に、一つの解決方法を示すことができそうな“切り札”が登場した。ITを活用したシステムだ。

あわせて読みたい

  • 緊急搬送「たらい回し」問題 根本的原因は「救命専門医の偏在」

    緊急搬送「たらい回し」問題 根本的原因は「救命専門医の偏在」

    週刊朝日

    6/13

    沖縄の救急医療、搬送時間は東京の半分 「たらい回し」が起きない理由

    沖縄の救急医療、搬送時間は東京の半分 「たらい回し」が起きない理由

    AERA

    11/26

  • 救急患者「たらい回し」の裏側 断らざるを得ない当直医の窮状とは
    筆者の顔写真

    上昌広

    救急患者「たらい回し」の裏側 断らざるを得ない当直医の窮状とは

    dot.

    11/24

    テレビでは伝わらない、救命救急医が見たコロナ最前線「神奈川モデルが機能。東京はもっと厳しい」

    テレビでは伝わらない、救命救急医が見たコロナ最前線「神奈川モデルが機能。東京はもっと厳しい」

    dot.

    5/2

  • 「治るまでスポーツをするな」としか言わない病院はNG 「スポーツ整形外科」のいい病院とは?

    「治るまでスポーツをするな」としか言わない病院はNG 「スポーツ整形外科」のいい病院とは?

    dot.

    5/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す