三國連太郎 昭和が愛した名優の終幕

お悔やみ

2013/04/25 16:00

 たばこをくわえながら真剣な眼差しを見せる父の横で、満面の笑みを浮かべる男の子。1964(昭和39)年2月に写した三國連太郎さんと息子の佐藤浩市さんだ。こたつを囲む一家団欒の光景に、「昭和」が息づく。

あわせて読みたい

  • 堀北真希 克服できない「弱点」とは?

    堀北真希 克服できない「弱点」とは?

    週刊朝日

    4/6

    歌手・佐藤浩市がうたい上げるヒリヒリと切実なブルース ラジオマンがレポ
    筆者の顔写真

    延江浩

    歌手・佐藤浩市がうたい上げるヒリヒリと切実なブルース ラジオマンがレポ

    週刊朝日

    3/20

  • 「これは映画の神さまだ」 佐藤浩市が最新作で見た“明け方の空”
    筆者の顔写真

    延江浩

    「これは映画の神さまだ」 佐藤浩市が最新作で見た“明け方の空”

    週刊朝日

    3/27

    佐藤浩市が“2世”に助言「一回親と距離を置いてみろ」

    佐藤浩市が“2世”に助言「一回親と距離を置いてみろ」

    週刊朝日

    10/28

  • 映画『愛を積むひと』完成披露イベント開催 『釣りバカ』監督の「二代目・三國連太郎を襲名」発言に佐藤浩市「カンベンして下さい」

    映画『愛を積むひと』完成披露イベント開催 『釣りバカ』監督の「二代目・三國連太郎を襲名」発言に佐藤浩市「カンベンして下さい」

    Billboard JAPAN

    5/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す