20年後に求められる「21世紀スキル」とは?

2013/01/07 16:00

 一昨年、ニューヨーク・タイムズ紙に、米デューク大のキャシー・デイビッドソン教授のこんなインタビューが掲載され、話題になった。「2011年にアメリカの小学校に入学した子どもが社会人となるころ、その65%が今は存在しない職に就く」。

あわせて読みたい

  • 「革命的」と東大教授も絶賛する「ムーク」とは

    「革命的」と東大教授も絶賛する「ムーク」とは

    AERA

    1/4

    AI時代生き抜く「突破人」を育てる学校

    AI時代生き抜く「突破人」を育てる学校

    AERA

    5/30

  • 内田樹氏、大学の授業料減免、返還を強く訴える

    内田樹氏、大学の授業料減免、返還を強く訴える

    dot.

    4/24

    高級すしの大将はなぜ不愛想か 世界の注目を浴びる京大“変人”研究者の着眼点

    高級すしの大将はなぜ不愛想か 世界の注目を浴びる京大“変人”研究者の着眼点

    週刊朝日

    5/6

  • 東大は70位、京大は50位…“就職偏差値”トップの意外な大学とは?

    東大は70位、京大は50位…“就職偏差値”トップの意外な大学とは?

    週刊朝日

    1/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す