辛坊治郎氏 無選挙の伊政権が成功した訳

2012衆院選

2012/12/07 11:30


 イタリアは著名な経済学者であるマリオ・モンティ氏を首相に、閣僚すべてを選挙とは無縁の民間から任命。異例の政権による大胆な政策で当面の財政危機を乗り越えることに成功した。ニュースキャスターの辛坊治郎氏は、選挙を経ずに誕生したイタリアの現政権と、間もなく選挙を迎える日本を比較し、その皮肉な現状を指摘する。

あわせて読みたい

  • 「選挙という商売」が若者の将来を奪う? 辛坊氏が指摘

    「選挙という商売」が若者の将来を奪う? 辛坊氏が指摘

    週刊朝日

    3/3

    キャスター辛坊治郎氏が「放送法」改正を提案

    キャスター辛坊治郎氏が「放送法」改正を提案

    週刊朝日

    11/27

  • トランプ暗殺ツイート1万2000件が意味することとは

    トランプ暗殺ツイート1万2000件が意味することとは

    AERA

    2/17

    週刊朝日が「維新の会」浅田均政調会長の「捏造」発言に反論

    週刊朝日が「維新の会」浅田均政調会長の「捏造」発言に反論

    週刊朝日

    6/8

  • イタリアでも既成政党にNO 反EU、反難民政党が第1党に

    イタリアでも既成政党にNO 反EU、反難民政党が第1党に

    AERA

    3/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す