薬が効きづらいから治療が難しい「新型うつ病」

2012/08/04 16:00

 趣味や遊びは楽しめても、仕事になると元気が出なくなる「新型うつ病」が最近取りざたされている。この新型うつ病の正しい診断、対処の難しさなどについて、日本うつ病学会前理事長で、防衛医科大学校病院長の野村総一郎医師に聞いた。

あわせて読みたい

  • うつ病患者の薬物治療 副作用で自殺行為に至る危険性も

    うつ病患者の薬物治療 副作用で自殺行為に至る危険性も

    週刊朝日

    4/12

    「わがまま」ではなく病 アラサーに多い「ディスチミア親和型うつ病」

    「わがまま」ではなく病 アラサーに多い「ディスチミア親和型うつ病」

    週刊朝日

    8/2

  • 自殺率25倍!? 「躁うつ」の“うつ”に効く新薬が登場

    自殺率25倍!? 「躁うつ」の“うつ”に効く新薬が登場

    週刊朝日

    12/25

    増加する高齢者うつ、薬効かない場合は…双極性障害の可能性も

    増加する高齢者うつ、薬効かない場合は…双極性障害の可能性も

    週刊朝日

    5/15

  • 20~30代前半の若者に多い「新型うつ病」は遊びの時に症状が軽いのがクセモノ

    20~30代前半の若者に多い「新型うつ病」は遊びの時に症状が軽いのがクセモノ

    週刊朝日

    8/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す