マル秘サプリメントの原料はクジラ

2011/02/23 15:45

 お正月休みは自宅でのんびり、という人にとって、ごろ寝の友といえば、やはりテレビだろう。大晦日の紅白歌合戦に始まり、年明けは、となると、毎年1月2、3の両日に開かれる箱根駅伝を楽しみにしている人も多いに違いない。
 2011年はその箱根に、クジラから抽出したサプリメントを"秘密兵器"にした大学が出場する。このチームでは練習段階から選手たちに摂取させ、鍛えてきた。
 原料がクジラというと驚かれるかもしれない。だが、現存する最大の動物シロナガスクジラなど、ヒゲクジラの仲間の肉に、これまでほとんど知られてこなかった「力」が秘められていることが、最近になってわかってきた。
 その力の源は、クジラの筋肉中に含まれる遊離アミノ酸の一種、イミダゾールジペプチドの「バレニン」である。
 クジラの多くは、一年の半分は餌のある冷たい海で食いだめ、繁殖期になると暖かい海へ移動して絶食状態のまま出産・子育てを行い、再び数千キロも離れた餌場の海へ戻る。
 そんな一生涯続く地球規模の壮大な回遊を支えているのがバレニンなのではないか、と考えられるようになったのだ。
 クジラなど海産哺乳類の研究や調査をしている財団法人日本鯨類研究所(鯨研)の前理事長で顧問の畑中寛氏は、バレニンに着目した一人だ。
「04年に、私たちが調査捕鯨の対象にしているミンククジラの肉を分析してもらったところ、バレニンという有用な物質が含まれていることがわかりました」

あわせて読みたい

  • 「捕鯨」には愛がある? 東海林さだおと“守る会”小泉武夫が「鯨」対談

    「捕鯨」には愛がある? 東海林さだおと“守る会”小泉武夫が「鯨」対談

    週刊朝日

    8/31

    海に親しむこの季節に考えるクジラ・そしてマリンデブリのこと

    海に親しむこの季節に考えるクジラ・そしてマリンデブリのこと

    tenki.jp

    8/10

  • サプリメント「危険なもの」にする飲み合わせ

    サプリメント「危険なもの」にする飲み合わせ

    AERA

    2/6

    「箱根駅伝」全国大会化は是か非か?監督らが大激論 西日本がズラリ 選手出身高校ランキング

    「箱根駅伝」全国大会化は是か非か?監督らが大激論 西日本がズラリ 選手出身高校ランキング

    dot.

    1/2

  • 世界からひんしゅく 日本が空気「読み違えた」理由

    世界からひんしゅく 日本が空気「読み違えた」理由

    AERA

    4/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す