北海道 警戒 16日夕方~17日明け方

2019/08/16 11:59

メイン画像
メイン画像
大型の台風10号は、17日未明までに北海道の西海上で温帯低気圧に変わる見込みです。北海道付近は、16日夕方から17日明け方にかけて、非常に激しい雨が降り、17日昼頃にかけて総雨量が多くなるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、また、暴風や高波にも警戒してください。 雨の予想 ピークは16日夕方~17日明け方
画像A
画像A
16日は日本海側南部や太平洋側は断続的に雨が降り、日本海側北部やオホーツク海側でも夕方以降は広く雨が降り出すでしょう。16日夕方から17日明け方にかけては、日本海側南部や太平洋側西部を中心に1時間に50ミリと滝のような非常に激しい降り方となる恐れがあります。17日12時までの24時間降水量は、太平洋側西部で250ミリ、日本海側南部と太平洋側東部で200ミリ、日本海側北部で180ミリ、オホーツク海側は100ミリの予想です。激しい雨で道路が一気に川のようになったり、川が増水したり、車は激しい雨でワイパーが効かず前が見えなくなることもあります。激しい雨のピークが夜間となるため、避難を考えている方は明るいうちに避難をしておくと安全です。自治体の情報などに十分注意しましょう。 風の予想 屋外での行動は危険な暴風
画像B
画像B
16日から17日にかけて、東のち南東の風が強まるでしょう。最大瞬間風速は、日本海側北部の陸上と海上でともに35メートル、その他の地域でも陸上と海上でともに30メートルが予想されます。植木鉢など家の外にある飛びそうな物はすぐに屋内に片づけておきましょう。 波の予想 うねりと伴い大しけ
画像C
画像C
16日から17日は、日本海側南部や太平洋側西部では6メートルの大しけが予想されます。また、日本海側北部は5メートル、太平洋側西部やオホーツク海側は4メートルのしけとなるでしょう。太平洋側ではうねりを伴うため、高波に警戒が必要となります。

あわせて読みたい

  • 北海道 23日は暴風・高波に警戒

    北海道 23日は暴風・高波に警戒

    tenki.jp

    9/22

    北海道 大雨と雪解け水に注意

    北海道 大雨と雪解け水に注意

    tenki.jp

    3/8

  • 北海道 台風10号は17日にかけて接近

    北海道 台風10号は17日にかけて接近

    tenki.jp

    8/15

    あす17日月曜にかけて急な雷雨・竜巻など突風・ひょうに注意 北海道は暴風雪に警戒

    あす17日月曜にかけて急な雷雨・竜巻など突風・ひょうに注意 北海道は暴風雪に警戒

    tenki.jp

    4/16

  • 北海道 低気圧と前線による大雨に警戒を!

    北海道 低気圧と前線による大雨に警戒を!

    tenki.jp

    8/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す