猛暑日続出 危険な暑さに警戒

2015/08/01 11:36

熱中症に厳重な警戒が必要です。1日、沖縄~東北の気温は朝から高く、11時には広く30度以上に。光化学スモッグが発生しやすくなっている所もあります。

朝から暑い 体温以上の暑さも きょうも朝から暑くなっています。9時までの最低気温が最も高かったのは、神戸で28度1分。東北でも、秋田 25度6分、青森 25度4分と寝苦しい夜になりました。 11時の気温は、沖縄~東北にかけて広くオレンジ色の30度以上。岐阜県八幡はすでに36度。 35度以上になっているのは、大阪市、京都市のほか、島根県津和野、岡山県高梁、三重県粥見や亀山、愛知県大府、岐阜県多治見、静岡県佐久間、東京都練馬、群馬県館林、茨城県笠間や常陸大宮。 予想最高気温は九州~東北南部の所々で35度以上で、 38度 岐阜、甲府、前橋、熊谷 37度 山口、大阪、京都、奈良、名古屋、さいたま、福島 など、体温以上の暑さが予想されている所もあります。
万全の暑さ対策を 15時の熱中症情報は、沖縄~東北にかけて多くの所、オレンジ色の「厳重警戒」。北海道でも太平洋側で黄色の「警戒」の表示があります。 屋外でのレジャーや作業は、こまめな休憩と水分補給を心掛けましょう。のどの渇きに気づきにくい子どもやお年寄りは、周りが気遣うことも大切です。 光化学スモッグ 発生しやすい よく晴れて、風が弱く、気温が高い日は、光化学スモッグが発生しやすくなります。 光化学スモッグが発生すると、ひどい時は、めまいや吐き気、体のだるさといった、熱中症に似た症状に加え、目や喉の痛みを感じることがあります。 以下の地域では、お気を付けください。 ・中国 岡山県 ・四国 香川県 ・東海 愛知県、三重県、静岡県 ・近畿 大阪府、兵庫県南部、京都府南部 ・関東 東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、千葉県、茨城県 症状が出た時は、涼しい部屋で水分を取って休むことが一番。洗眼やうがいをするのもよいでしょう。症状が良くならない時は病院へ行くことも大切です。

あわせて読みたい

  • 猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒

    猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒

    tenki.jp

    7/31

    関東と近畿にスモッグ気象情報

    関東と近畿にスモッグ気象情報

    tenki.jp

    5/20

  • 猛暑日続出 千葉38度超 過去最高

    猛暑日続出 千葉38度超 過去最高

    tenki.jp

    8/7

    東京・神奈川・千葉 スモッグ気象情報

    東京・神奈川・千葉 スモッグ気象情報

    tenki.jp

    7/24

  • 各地で猛暑 引き続き熱中症に警戒

    各地で猛暑 引き続き熱中症に警戒

    tenki.jp

    8/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す