- 教育
- 記事
この夏、「クエン酸効果」「クエン酸パワー」「熱中症対策」などの謳い文句(コピー)を店頭で見かけて、思わず手に取ったり購入した方も多いのではないでしょうか。飲料やキャンディ、あるいはサプリとして……ドラッグストアやコンビニで日常目にする「クエン酸」……。どういうものか説明はできなくても、なにやら健康によい成分と認識されていますよね。
レモン、グレープフルーツなどの柑橘類、酢や梅干しなどに含まれる酸味の成分をクエン酸といい、食品添加物として多用されています。古くより疲労回復に効果があるとされ、食欲も増進させることから夏場には心強い味方とされていますが、では、クエン酸がどうして体によいのかみていきましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
【ビルボード 2023年上半期Download Albums】結束バンド『結束バンド』が通算21回のトップ10入りで首位に back number『ユーモア』が続く
Billboard JAPAN
1時間前
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス