水分補給を意識的にするのは「夏」のイメージがありますが、みなさんは寒くてカラカラに乾燥する「冬」にも水分補給を意識出来ていますか?実は、冬に水分補給を積極的に行うことは、体調管理にも効果があるのです!

体調を崩さないためには、水分補給が有効です!
体調を崩さないためには、水分補給が有効です!

「水分補給」が風邪やインフルエンザ対策になる!?

みなさんは、病気にならないためにどんな工夫をしていますか?予防のためのマスク、手洗いうがいといったことが一般的ですが、実はあまり意識されていないのが「水分補給」。
冬は、夏に比べて水分不足を意識することが少なくなる上、寒さでトイレが近くなるため水分摂取を控えがちになり、気付いたら身体がカラカラの状態に…ということがありがちです。しかし、寒さや乾燥で体調を崩しやすいこの季節こそ、病気の予防・対策のためにしっかりとした水分補給が大切です。
ではなぜ水分補給が風邪やインフルエンザ対策に有効なのでしょうか?それは、のどの内壁を覆う粘膜と線毛に理由があります。これらは、私たちが口や鼻から吸った細菌やウイルスなどの異物を、肺まで届かないようにガードしてくれています。そして押し戻された異物は、たんとして体外に排出されます。
身体を守るために大切な役割をしている線毛ですが、実は非常にデリケートです。その弱点はズバリ「寒さ」と「乾燥」。のどが渇いた状態が続くと、その機能が低下して身体に侵入してきた異物を排出することができず、結果として風邪やインフルエンザに感染しやすくなってしまうのです。喉が潤った状態をキープすることで、線毛があなたを細菌やウイルスから守ってくれます。冬こそしっかりと水分補給を意識しましょう。

細菌やウイルスを体外へ排出してくれる線毛
細菌やウイルスを体外へ排出してくれる線毛

暖房は湿度を下げて、ウイルスの生存率を上げる!?

さて、これまでは「水分補給」という“体の中”のお話しをお伝えしましたが、“体の外側”の影響はどうでしょうか。
本格的に寒くなってきたこの時期、多くの方が暖房の効いた室内でお過ごしかと思います。しかし、暖房によって気温が15℃上がると、湿度はなんと約20%も下がってしまうのです。東京では最小湿度が30%まで下がることもよくありますが、暖房を使用すると湿度はたったの10%になってしまうことになります。
空気が乾燥すればするほどウイルスは活動しやすくなります。一方で50~60%と湿度を適切に保つことで、その生存率は下がり、感染リスクを下げることができます。体の中だけではなく、空気の水分補給こそが健康な環境をつくるポイント。加湿器などを上手に使ってしっとりした環境を整え、体調管理をしていきましょう。