スポーツのステージの大きさで勝負するのではなくて、どういうコンセプトで撮影するか

「ぼくは行ける機会があるときにいろいろな現場に行くように心がけていて、そこで自分が撮りたいと思った瞬間を撮っている」と、スポーツ写真家の高須力さんは語る。若いときは「やっぱり『大きな祭りの舞台』に立たなければ」と思っていた。しかし、歳を重ねると、「ぼくがいなければ写真が残らないような現場っていうのも、意外といいな」と、思うようになった。そんな高須さんの作品を紹介します。

【関連記事】
スポーツ写真は「ブレて」もいい 写真家・高須力があえて“遅い”シャッター速度で撮る理由

あわせて読みたい

  • スポーツ写真は「ブレて」もいい 写真家・高須力があえて“遅い”シャッター速度で撮る理由

    スポーツ写真は「ブレて」もいい 写真家・高須力があえて“遅い”シャッター速度で撮る理由

    dot.

    3/6

    ウルフ・アロン「愚直にここまでやってきたよかった」柔道男子100キロ級で日本勢21年ぶり「金」【一問一答】

    ウルフ・アロン「愚直にここまでやってきたよかった」柔道男子100キロ級で日本勢21年ぶり「金」【一問一答】

    AERA

    7/29

  • 阿部きょうだいの再登場も?   “金メダル濃厚”柔道・男女混合団体はどんな顔ぶれに

    阿部きょうだいの再登場も? “金メダル濃厚”柔道・男女混合団体はどんな顔ぶれに

    dot.

    7/30

    阿部真央 新SG&ベスト盤決定! ホールツアー&日本武道館公演など10周年に向けたトピックス発表

    阿部真央 新SG&ベスト盤決定! ホールツアー&日本武道館公演など10周年に向けたトピックス発表

    Billboard JAPAN

    5/1

  • "令和の姿三四郎"柔道73キロ級で大野将平が2連覇 目指した「古き良き柔道」とは?

    週刊朝日

    7/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す