【写真特集】おにぎり、スイーツ、チキン…さわらず食べるコンビニフード13選

  • 細巻寿司 和風ツナマヨネーズ(セブン-イレブン・129円)/海苔を後から巻く必要がなく、そのまま食べられる手軽さで20~40代男性の支持が高い

    細巻寿司 和風ツナマヨネーズ(セブン-イレブン・129円)/海苔を後から巻く必要がなく、そのまま食べられる手軽さで20~40代男性の支持が高い

  • たんぱく質が摂れるローストチキン&スパイシーチリ(セブン-イレブン・367円)/商品に手をふれずに食べられる包装形態。1食で26.4gのたんぱく質が摂れる

    たんぱく質が摂れるローストチキン&スパイシーチリ(セブン-イレブン・367円)/商品に手をふれずに食べられる包装形態。1食で26.4gのたんぱく質が摂れる

  • たんぱく質10g豆腐パー和風だし(セブン-イレブン・138円)/植物性たんぱく質が摂れると話題。おにぎりの代わりとして食べる人も増えている

    たんぱく質10g豆腐パー和風だし(セブン-イレブン・138円)/植物性たんぱく質が摂れると話題。おにぎりの代わりとして食べる人も増えている

  • グリルチキン ブラックペッパー(ファミリーマート・198円)/「片手で食べられるおつまみ系商品」の中で売上No1。スパイシーな味がお酒に合う

    グリルチキン ブラックペッパー(ファミリーマート・198円)/「片手で食べられるおつまみ系商品」の中で売上No1。スパイシーな味がお酒に合う

  • 冷やし胡瓜一本漬(ファミリーマート・160円)/国産きゅうり一本丸ごとの浅漬け。20~30代の女性からの支持が高い

    冷やし胡瓜一本漬(ファミリーマート・160円)/国産きゅうり一本丸ごとの浅漬け。20~30代の女性からの支持が高い

  • タンスティック瀬戸内レモン (ファミリーマート・148円)/コリコリとしたタンを食べやすいスティック状に。さわやかな酸味が特徴

    タンスティック瀬戸内レモン (ファミリーマート・148円)/コリコリとしたタンを食べやすいスティック状に。さわやかな酸味が特徴

  • 海鮮スティック 博多明太マヨネーズ(ファミリーマート・130円)/ほぐれ感のあるカニカマを片手で楽しめる。めんたい&マヨ好きな若い世代に人気

    海鮮スティック 博多明太マヨネーズ(ファミリーマート・130円)/ほぐれ感のあるカニカマを片手で楽しめる。めんたい&マヨ好きな若い世代に人気

  • アメリカンドッグ(ファミリーマート・108円)/手が汚れない元祖「串フード」は、おやつにおすすめ。女性からの支持が高いそう

    アメリカンドッグ(ファミリーマート・108円)/手が汚れない元祖「串フード」は、おやつにおすすめ。女性からの支持が高いそう

  • スティックおにぎり 梅しそチキン(ローソン・180円)/鶏唐揚げと梅肉の組み合わせがさわやか。高菜入りの炊き込みごはんと合う

    スティックおにぎり 梅しそチキン(ローソン・180円)/鶏唐揚げと梅肉の組み合わせがさわやか。高菜入りの炊き込みごはんと合う

  • スティックおにぎり 胡麻香るソースひれかつ(ローソン・180円)/ひれかつに胡麻が香る甘めのソースが添えられた、食べ応えのある新・おにぎり

    スティックおにぎり 胡麻香るソースひれかつ(ローソン・180円)/ひれかつに胡麻が香る甘めのソースが添えられた、食べ応えのある新・おにぎり

  • からあげクン 柚子胡椒マヨ味(ローソン・240円)/4月27日発売の新フレーバー。「からあげクン」発売35周年を記念して1個増量中(5月5日まで)

    からあげクン 柚子胡椒マヨ味(ローソン・240円)/4月27日発売の新フレーバー。「からあげクン」発売35周年を記念して1個増量中(5月5日まで)

  • パイコロネ カスタードホイップ(ローソン・200円)/バターが香るサクサク生地と口どけのよいクリームが絶妙なスイーツ。ワンハンドでも楽しめる

    パイコロネ カスタードホイップ(ローソン・200円)/バターが香るサクサク生地と口どけのよいクリームが絶妙なスイーツ。ワンハンドでも楽しめる

  • 炭火焼サラダチキン 柚子こしょう味(ローソン・198円)/袋の上部と下部に切り込みが入っていて、手を汚さず最後まで食べられる

    炭火焼サラダチキン 柚子こしょう味(ローソン・198円)/袋の上部と下部に切り込みが入っていて、手を汚さず最後まで食べられる

  • 関連記事

    • コンビニおにぎりの新定番は「海苔のない海苔巻き」? 「非接触フード」が続々登場

      コンビニおにぎりの新定番は「海苔のない海苔巻き」? 「非接触フード」が続々登場

    • 【家つまみ】恵方巻きを大人好みに ツナマヨに梅干しをちょい足しも

      【家つまみ】恵方巻きを大人好みに ツナマヨに梅干しをちょい足しも

    • 【登山レシピ特集】3種のコンビニおにぎりを使ったお手軽アレンジメニュー

      【登山レシピ特集】3種のコンビニおにぎりを使ったお手軽アレンジメニュー

    記事本文に戻る
細巻寿司 和風ツナマヨネーズ(セブン-イレブン・129円)/海苔を後から巻く必要がなく、そのまま食べられる手軽さで20~40代男性の支持が高い
たんぱく質が摂れるローストチキン&スパイシーチリ(セブン-イレブン・367円)/商品に手をふれずに食べられる包装形態。1食で26.4gのたんぱく質が摂れる
たんぱく質10g豆腐パー和風だし(セブン-イレブン・138円)/植物性たんぱく質が摂れると話題。おにぎりの代わりとして食べる人も増えている
グリルチキン ブラックペッパー(ファミリーマート・198円)/「片手で食べられるおつまみ系商品」の中で売上No1。スパイシーな味がお酒に合う
冷やし胡瓜一本漬(ファミリーマート・160円)/国産きゅうり一本丸ごとの浅漬け。20~30代の女性からの支持が高い
タンスティック瀬戸内レモン (ファミリーマート・148円)/コリコリとしたタンを食べやすいスティック状に。さわやかな酸味が特徴
海鮮スティック 博多明太マヨネーズ(ファミリーマート・130円)/ほぐれ感のあるカニカマを片手で楽しめる。めんたい&マヨ好きな若い世代に人気
アメリカンドッグ(ファミリーマート・108円)/手が汚れない元祖「串フード」は、おやつにおすすめ。女性からの支持が高いそう
スティックおにぎり 梅しそチキン(ローソン・180円)/鶏唐揚げと梅肉の組み合わせがさわやか。高菜入りの炊き込みごはんと合う
スティックおにぎり 胡麻香るソースひれかつ(ローソン・180円)/ひれかつに胡麻が香る甘めのソースが添えられた、食べ応えのある新・おにぎり
からあげクン 柚子胡椒マヨ味(ローソン・240円)/4月27日発売の新フレーバー。「からあげクン」発売35周年を記念して1個増量中(5月5日まで)
パイコロネ カスタードホイップ(ローソン・200円)/バターが香るサクサク生地と口どけのよいクリームが絶妙なスイーツ。ワンハンドでも楽しめる
炭火焼サラダチキン 柚子こしょう味(ローソン・198円)/袋の上部と下部に切り込みが入っていて、手を汚さず最後まで食べられる
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 防災レシピを普段の食事に取り入れてみましょう

    防災レシピを普段の食事に取り入れてみましょう

    tenki.jp

    4/14

    明日2月3日は節分です。「豆まき」より話題の「恵方巻」。今年の恵方は?

    明日2月3日は節分です。「豆まき」より話題の「恵方巻」。今年の恵方は?

    tenki.jp

    2/2

  • 【家つまみ】のせて焼くだけ! アスパラの簡単「極上おつまみ」

    【家つまみ】のせて焼くだけ! アスパラの簡単「極上おつまみ」

    週刊朝日

    5/26

    【家つまみ】余ったお餅で「3種のシーフードピザ」 トッピングで楽しむ
    筆者の顔写真

    黒田民子

    【家つまみ】余ったお餅で「3種のシーフードピザ」 トッピングで楽しむ

    週刊朝日

    1/23

  • 【2021年の節分は2月2日!】福が舞い込む『恵方巻き』のおすすめレシピ3選

    【2021年の節分は2月2日!】福が舞い込む『恵方巻き』のおすすめレシピ3選

    tenki.jp

    1/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す