-
今大会、5回も披露された、体を弓なりにして校歌を歌う金足農(秋田)の"カナバウアー"。試合終了後も"全力投球"の姿に、球場のスタンドからも大きな拍手がわき起こった(撮影/松永卓也)
-
秋田 金足農・吉田輝星(撮影/松永卓也)
-
北大阪 大阪桐蔭・藤原恭大(撮影/遠崎智宏)
-
北大阪 大阪桐蔭・根尾 昂(撮影/遠崎智宏)
-
東兵庫 報徳学園・小園海斗(撮影/松永卓也)
-
山口 下関国際・鶴田克樹(撮影/馬場岳人)
-
岡山 創志学園・西 純矢(撮影/加藤夏子)
-
富山 高岡商・山田龍聖(撮影/東川哲也)
-
愛媛 済美・山口直哉(撮影/馬場岳人)
-
8日目 第3試合(2回戦)
済美13-11星稜
今大会で導入されたタイブレークを制した済美。延長13回に、大会史上初となる逆転サヨナラ満塁本塁打で決着し、敗れた星稜(石川)の捕手・山瀬慎之助は、しばらく呆然としていた
(撮影/遠崎智宏)
-
京都 龍谷大平安
原田英彦監督(右)
100回大会で春夏通算100勝目を達成した古豪の"泣き虫監督"。選手に向かって「お前たち、最高だぜっ」と叫ぶシーンは感動を誘った
(撮影/東川哲也)
-
三重 白山
川本牧子部長
初出場チームを率いたのは、小学校時代に野球チームに所属していたという女性部長。憧れだった甲子園の土を踏み、大歓声に感動。「言葉にならなかった」と感慨深げだった
(撮影/東川哲也)
-
関連記事
-
金足農、大阪桐蔭に、白山の女性部長…夏の甲子園100回大会を振り返る
-
雑草軍団の初優勝なるか? 金足農旋風の陰に「農高ブーム」 吉田投手の祖父は梨園営む
-
【写真特集】祝100回 夏の甲子園高校野球U18候補たちの熱戦
記事本文に戻る