-
【フルハウス】
メインフロア。左奥にも、ここより一回り小さいスペースにレジ机と棚がある。窓際の台には「相馬野馬追」で有名なこの地域ならではの馬に関する本が並べられている(撮影/伊ケ崎忍)
-
【フルハウス】
約1800タイトル計5千冊の在庫。店前の駐車場スペースはブックカフェに、裏にある倉庫(写真下。写真は柳さん)は劇場に改装予定。9月14~17日、ふたば未来学園高校演劇部が公演。敷地内にバーと子どもたちのための自習室を作る計画も。立ち読みは大歓迎(撮影/伊ケ崎忍)
-
【フルハウス】
開店年/2018年<br>住所/〒979-2121 福島県南相馬市小高区東町1-10
営業時間/火~金13~18時/19時半~21時20分 土12~18時(通常営業時) 日月休
https://www.facebook.com/yumiribookstore/(撮影/伊ケ崎忍)
-
【BOOKS青いカバ】
すぐ近くに東洋文庫があるせいか、東洋史、中国史、日本史、紀行ものなどの本を意識的に置くと、来訪者に喜ばれることも多いのだとか。遠来のファンもいるが、「大半のお客様はご近所の方です」と店主の小国貴司さん。その意味でもまさにこの地域ならではの書店である(撮影/鈴木芳果)
-
【BOOKS青いカバ】
開店年/2017年
住所/〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-24 谷口ビル1階
営業時間/11~21時(日・祝は19時まで) 火休
http://www.bluekababooks.shop/(撮影/鈴木芳果)
-
【Readin Writin】
すぐお隣は、レモンパイという人気のケーキ屋さん。なんと、そこのケーキを持ってこちらの本屋さんに行き、飲み物を注文すれば、ケーキと一緒に階段を上がった2階スペース(普段はギャラリーなどに使用)でいただけるというから驚き。「レモンパイさんでもよくウチの店を紹介してくださってます」(店主の落合博さん)(撮影/鈴木芳果)
-
【Readin Writin】
すぐお隣は、レモンパイという人気のケーキ屋さん。なんと、そこのケーキを持ってこちらの本屋さんに行き、飲み物を注文すれば、ケーキと一緒に階段を上がった2階スペース(普段はギャラリーなどに使用)でいただけるというから驚き。「レモンパイさんでもよくウチの店を紹介してくださってます」(店主の落合博さん)(撮影/鈴木芳果)
-
【Readin Writin】
すぐお隣は、レモンパイという人気のケーキ屋さん。なんと、そこのケーキを持ってこちらの本屋さんに行き、飲み物を注文すれば、ケーキと一緒に階段を上がった2階スペース(普段はギャラリーなどに使用)でいただけるというから驚き。「レモンパイさんでもよくウチの店を紹介してくださってます」(店主の落合博さん)
開店年/2017年
住所/〒111-0042 東京都台東区寿2-4-7
12~18時 月休
http://readinwritin.net/(撮影/鈴木芳果)
-
【双子のライオン堂】
青いドアが重厚でやや入りにくい印象なのが悩みのタネ。「夜は9時までやっていますし、どなたでも気軽にいらしてください」。かつて不登校時代、本屋にだけは行くことができた、という店主の竹田信弥さんが作る空間の居心地の良さは折り紙付き(撮影/伊ケ崎忍)
-
【双子のライオン堂】
開店年/2015年
〒105-0000 東京都港区赤坂6-5-21
営業時間/15~21時 月火休、日曜不定期休
https://liondo.jp/(撮影/伊ケ崎忍)
-
【神保町ブックセンター】
書店、カフェ、コワーキングスペースの複合施設。UDSはキッザニア東京やデザインホテルのCLASKAを手がけてきた
開店年/2018年
住所/〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-3-1 岩波書店アネックス1~3階
営業時間/平日9~20時 土日祝10~19時
http://www.jimbocho-book.jp/(撮影/写真部・片山菜緒子)
-