全国「社長の住む街」ランキング2017

 社長が住む街として有名な東京の「港区赤坂」。東京商工リサーチの調査によると、2017年の全国「社長の住む街」社長数でも、2014年の前回調査に続いてトップの座を守った。企業数が圧倒的に多い東京や大阪の大都市圏の中で「職住近接」の傾向が強まり、都心の街が順位を上昇させている。さて、社長たちはどの街を選んだのか。

【関連記事】
「社長の住む街」亀戸、南千住、豊洲が急上昇、田園調布は陥落 1位はやっぱり○○

※本調査は、東京商工リサーチの企業データベース約297万社の代表者データ(個人企業を含む)から、社長の居住地を抽出しランキングにまとめた。前回調査は2015年4月発表。なお、社長居住地の最小単位は「町」ベースで、「丁目」の区別はしていない。
※同一人物が複数の企業で社長を務めている場合、売上高が高い企業を優先し重複企業を集計対象外とした。

あわせて読みたい

  • 「社長の住む街」ランキング 田園調布は陥落 急浮上した意外な下町とは?

    「社長の住む街」ランキング 田園調布は陥落 急浮上した意外な下町とは?

    dot.

    11/21

    全国「社長の出身大学」ランキング

    全国「社長の出身大学」ランキング

    11/20

  • 地域別・社長の出身大学ランキング 地元で強い意外な大学

    地域別・社長の出身大学ランキング 地元で強い意外な大学

    dot.

    7/24

    東京都「社長の出身大学」ランキング

    東京都「社長の出身大学」ランキング

    11/20

  • 社長の輩出率・地元率が高い都道府県ランキング

    社長の輩出率・地元率が高い都道府県ランキング

    11/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す