「訂正する力」に関する記事一覧

ひろゆき氏の魅力は「論破力」だけでない 言論空間を変えると東浩紀が期待する“動画”という手段
ひろゆき氏の魅力は「論破力」だけでない 言論空間を変えると東浩紀が期待する“動画”という手段

哲学者の東浩紀氏が、現代社会を生きる術を記した著書『訂正する力』(朝日新書)を刊行した。東氏の言う訂正する力とは、聞く力であり、持続する力であり、老いる力であり、記憶する力である。しかし、社会全体に信頼が失われ、みなが安直な「正しさ」に飛びついているが故に、そんな力の発揮が阻まれている。そしてこの状況を象徴するのが「論破力」という言葉だと東氏は解説する。同書から一部抜粋、再編集し、訂正する力と対極にある、東氏が考える「論破する力」について紹介する。

dot.
本人を追い出して満足した“小山田圭吾騒動” あの「空気」の中で忘れ去られたこととは
東浩紀 東浩紀
本人を追い出して満足した“小山田圭吾騒動” あの「空気」の中で忘れ去られたこととは
哲学者の東浩紀氏が、現代社会を生きる術を記した著書『訂正する力』(朝日新書)を刊行した。同書から一部抜粋、再編集し、東氏が考える昨今のキャンセルカルチャーについて紹介する。
朝日新聞出版の本訂正する力
dot. 10/22
かつては「沈黙がルール」だったジャニーズ性加害問題の今は 東浩紀に見える「幼稚な空間」
東浩紀 東浩紀
かつては「沈黙がルール」だったジャニーズ性加害問題の今は 東浩紀に見える「幼稚な空間」
哲学者の東浩紀氏は、閉塞感はびこる現代の日本社会において「訂正する力」が必要だと提案する。最近話題のジャニーズ問題については、沈黙がルールだったが、一旦風向きが変わると、ジャニーズを叩くことが新たなルールになっており、空気に支配されることは変わらないという。同氏の新刊『訂正する力』(朝日新書)から一部抜粋、再編集し、東氏が考える「訂正する力」と「声を上げること」の違いについて紹介する。
朝日新聞出版の本訂正する力
dot. 10/21
新型コロナ対策も脱原発政策も容赦なく「ルールチェンジ」 東浩紀が感じる欧州の“したたかさ”
東浩紀 東浩紀
新型コロナ対策も脱原発政策も容赦なく「ルールチェンジ」 東浩紀が感じる欧州の“したたかさ”
批評家・哲学者であり経営者でもある東浩紀氏が、現代の日本社会で生きるための術を綴る新刊『訂正する力』を刊行。東氏は同書の中で「訂正する力」とはものごとをまえに進めるために、現在と過去をつなぎなおす柔軟な力だと定義する。同書から一部抜粋、再編集し、日本とヨーロッパの事情を比較した東氏の見解を紹介する。
朝日新聞出版の本訂正する力
dot. 10/20
議論しても意見を変えないことが「ぶれない」と評価される日本 東浩紀が提唱する「訂正する力」
東浩紀 東浩紀
議論しても意見を変えないことが「ぶれない」と評価される日本 東浩紀が提唱する「訂正する力」
分断が深まる現代日本において、生きる術を哲学者・東浩紀氏は「訂正する力」と捉える。この名を冠した新刊『訂正する力』(朝日新書)から一部抜粋、再編集し、なぜこの力が今必要とされているのかを考える。
朝日新聞出版の本訂正する力
dot. 10/19
「会社経営は訂正の連続」 東浩紀が語る過去と現在をつなげる「訂正する力」
「会社経営は訂正の連続」 東浩紀が語る過去と現在をつなげる「訂正する力」
分断が深まり、閉塞感に覆われた現代の日本社会で、生きることを肯定する術──。「批評家・哲学者」と「経営者」という二つの顔を持つ東浩紀が、その実践について語った新刊『訂正する力』(朝日新書)を刊行した。AERA2023年10月16日号より。
東浩紀訂正する力
AERA 10/15
この話題を考える
あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
1
カテゴリから探す
ニュース
〈公務の佳子さまに注目〉佳子さまが「エネルギッシュな笑顔」でペルーへ出発 なぜ秋篠宮家が南米の訪問を担うのか
〈公務の佳子さまに注目〉佳子さまが「エネルギッシュな笑顔」でペルーへ出発 なぜ秋篠宮家が南米の訪問を担うのか
佳子さま
dot. 14時間前
教育
ハチワレ猫のワンポイトレッスン「ここでスター取れば無敵モードになります」【沖昌之】
ハチワレ猫のワンポイトレッスン「ここでスター取れば無敵モードになります」【沖昌之】
沖昌之
AERA 8時間前
エンタメ
〈人生最高レストラン出演きょう〉「MEGUMIに勇気づけられる」「不倫の怒りは相手の属性次第」 作家・鈴木涼美が語る離婚観
〈人生最高レストラン出演きょう〉「MEGUMIに勇気づけられる」「不倫の怒りは相手の属性次第」 作家・鈴木涼美が語る離婚観
MEGUMI
dot. 2時間前
スポーツ
トレードそろそろ起こる? 「狙い目になり得る4選手」 阪神には起用されず”もったいない男”
トレードそろそろ起こる? 「狙い目になり得る4選手」 阪神には起用されず”もったいない男”
プロ野球
dot. 8時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉うつ病はいつの間にか「以前と違う状態に」 2週間以上続く症状に注意【チェックシート】
〈見逃し配信〉うつ病はいつの間にか「以前と違う状態に」 2週間以上続く症状に注意【チェックシート】
うつ病
dot. 11時間前
ビジネス
新NISA2000人アンケート「預貯金&運用額いくら?」「今何を買ってる?」「口座開設で重視した点は」
新NISA2000人アンケート「預貯金&運用額いくら?」「今何を買ってる?」「口座開設で重視した点は」
AERA Money
AERA 8時間前