「港浩一」に関する記事一覧

フジテレビの“天皇”と呼ばれた日枝久氏が表に出るときは? 社員、上司から「触ってはいけない領域」
フジテレビの“天皇”と呼ばれた日枝久氏が表に出るときは? 社員、上司から「触ってはいけない領域」

元タレントの中居正広さんと女性をめぐるトラブルについて、フジテレビが1月27日に開いた記者会見では、経営陣の辞任などが発表された。しかし、フジテレビの黄金時代を築き、フジサンケイグループの頂点に君臨し、“天皇”と呼ばれる日枝久氏責任や進退については濁した形となった。グループの中核となる企業が窮地に陥っている状況にあっても、表向きに何かを表明することなどはない。約10時間に及んだ会見は、渦中のフジテレビ社員の目にはどう映ったのだろうか。

dot.
〈きょう会見・検証フジテレビ〉社員も知らないフジテレビ 日テレ追撃遠い夢 イメージと実力に差 
〈きょう会見・検証フジテレビ〉社員も知らないフジテレビ 日テレ追撃遠い夢 イメージと実力に差 
元タレントの中居正広氏と女性のトラブルをめぐる問題で、フジテレビが27日、「やりなおし会見」を開いた。トラブルが報じられてからCMの見合わせなどが相次ぎ、岐路に立つフジテレビ。他局とどこで差がついてしまったのか。業界内での立ち位置や組織風土を紐解くため、過去のターニングポイントを振り返る(この記事は、AERA1999年2月22日号からの一部抜粋です。年齢、肩書などの情報は当時のまま)
フジテレビ日枝久港浩一記者会見
AERA 1/27
中居トラブル「フジテレビ会見」で見えた「週刊文春と全面対決」の意志 次の“タイムリミット”は1週間 
大谷百合絵 大谷百合絵
中居トラブル「フジテレビ会見」で見えた「週刊文春と全面対決」の意志 次の“タイムリミット”は1週間 
タレントの中居正広さん(52)が公表した女性トラブルに、フジテレビ社員が関与していたという疑惑を掲載した週刊誌報道を受け、同社の港浩一社長は17日、記者会見を開いた。だが、その会見の様子が報じられるやいなや、SNS上では「形だけの会見」「穏便に済ませたいとしか思えない」など批判の嵐となった。フジテレビの会見は、なぜ世間の不信感をあおり、火に油を注ぐ結果となったのか。企業コンプライアンスに詳しい郷原信郎弁護士に、会見の問題点を聞いた。
フジテレビ中居正広港浩一
dot. 1/18
雄大な富士山をバックに…「中居正広問題」フジ社長会見で露呈した“ズレ”た感覚
川口穣 川口穣
雄大な富士山をバックに…「中居正広問題」フジ社長会見で露呈した“ズレ”た感覚
フジテレビの港浩一社長は17日、タレント・中居正広氏の問題をめぐり記者会見を開催。トラブルの詳細や社員の関与など、核心については「調査委にゆだねる」とのコメントに終始した。AERA 2025年1月27日増大号より。
フジテレビ中居正広港浩一
AERA 1/18
中居正広トラブルで窮地の「フジテレビ」は社長会見でも批判止まらず 相手女性が報道前に吐露していた「テレビの世界」と「PTSD」
上田耕司 上田耕司
中居正広トラブルで窮地の「フジテレビ」は社長会見でも批判止まらず 相手女性が報道前に吐露していた「テレビの世界」と「PTSD」
中居正広(52)の“女性トラブル”に関して、フジテレビが揺れている。17日には港浩一社長が臨時の記者会見を行い、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を設置すると表明した。だが会見では事実関係についての言及はほとんどなく、フジテレビの対応には多くの批判や疑問の声が残ったままだ。そんな中、AERA dot.は報道前にトラブルの相手とされる女性の相談に乗っていた人物に接触。彼女はフジテレビへの感謝は一切口にせず、今後やりたい「社会貢献」について語っていたという。
中居正広フジテレビ港浩一
dot. 1/17
この話題を考える
NyAERA2025

NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

NyAERA2025
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
1
カテゴリから探す
ニュース
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
天皇陛下
dot. 5時間前
教育
 【マンガ】4姉妹の中で一番性格が控えめだった三女が、自信を持てるようになった“きっかけ”とは?
【マンガ】4姉妹の中で一番性格が控えめだった三女が、自信を持てるようになった“きっかけ”とは?
マンガ
AERA with Kids+ 1時間前
エンタメ
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
西成DEEPインサイド
dot. 1時間前
スポーツ
ドジャース佐々木朗希、現地での評価は? 日本では「いきなりメジャーで投げられるのか」懐疑的な声も
ドジャース佐々木朗希、現地での評価は? 日本では「いきなりメジャーで投げられるのか」懐疑的な声も
佐々木朗希
AERA 1時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo
AERA 23時間前