「吉高由里子」に関する記事一覧

「光る君へ」ラストシーンが物議 「4秒静止」「伊藤健太郎」「ターミネーター」演出に戸惑いの声も
「光る君へ」ラストシーンが物議 「4秒静止」「伊藤健太郎」「ターミネーター」演出に戸惑いの声も

吉高由里子(36)が主演を務めたNHK大河ドラマ「光る君へ」が12月15日に最終回を迎え、世帯平均視聴率11.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という数字で締めくくった。全48回の平均視聴率は10.7%だった。

dot.
吉高由里子、綾瀬はるか、伊藤沙莉…年末「電撃婚」が取り沙汰される女優たちが抱える“それぞれの事情”
立花茂 立花茂
吉高由里子、綾瀬はるか、伊藤沙莉…年末「電撃婚」が取り沙汰される女優たちが抱える“それぞれの事情”
2024年も残すところ1カ月ほどとなったが、年末年始といえば、芸能人の結婚や離婚などのニュースが世間を賑わすことが増える時期だ。
吉高由里子綾瀬はるか伊藤沙莉橋本環奈
dot. 11/27
松下洸平、念願だった吉高由里子との対談がついに実現 「この人のためにがんばろうと思わせるんですよ、吉高さんは」
古田真梨子 古田真梨子
松下洸平、念願だった吉高由里子との対談がついに実現 「この人のためにがんばろうと思わせるんですよ、吉高さんは」
松下洸平さんがホストを務めるAERAの対談連載「じゅうにんといろ」、23人目のゲストは吉高由里子さん。吉高さんがスタジオに入ってきた瞬間から現場は一気にポジティブで明るい雰囲気に。充実した時間の始まりです。AERA2024年6月3日号より。
松下洸平吉高由里子
AERA 6/3
吉高由里子が感じた「平安の心をゆさぶられる風景」と、道長への「万感の思い」
吉高由里子が感じた「平安の心をゆさぶられる風景」と、道長への「万感の思い」
2024年の大河ドラマ「光る君へ」は、平安時代の女流文学者・紫式部が主人公。紫式部は『源氏物語』の作者としてあまりにも有名だが、その実像は謎に包まれている。そんな、紫式部や「我が世の春」を謳歌した藤原道長など隆盛を極めた藤原氏が台頭した時代がまるっと分かる、週刊朝日ムック『歴史道vol.31 藤原氏1300年の栄華の謎』では、紫式部(まひろ)を演じる吉高由里子さんにインタビュー。クランクインから約半年、平安女子を演じるにあたっての思いや意気込みを語ってもらった。
吉高由里子光る君へ歴史道
AERA 1/22
吉高由里子「光る君へ」視聴率最低スタートでも“余裕”のメッセージを出したワケ
丸山ひろし 丸山ひろし
吉高由里子「光る君へ」視聴率最低スタートでも“余裕”のメッセージを出したワケ
1月7日よりスタートしたNHK大河ドラマ「光る君へ」で主演を務める俳優の吉高由里子(35)。本作は平安時代中期を舞台に、「源氏物語」を書いた紫式部の人生を描いていくが、初回の平均世帯視聴率は12.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と、大河ドラマの初回視聴率としては過去最低となった。
吉高由里子光る君へ
dot. 1/15
今季サスペンスドラマは「最愛」が圧勝か 真犯人捜しがこれだけ盛り上がる理由
藤原三星 藤原三星
今季サスペンスドラマは「最愛」が圧勝か 真犯人捜しがこれだけ盛り上がる理由
15年前に思いを寄せあったふたりが、殺人事件の重要参考人と担当刑事として再会。15年前と現在を行き来しながら事件の真相に迫る上質のサスペンスドラマとなった「最愛」(TBS系)が17日についに最終回を迎える。
吉高由里子最愛松下洸平
dot. 12/17
「最愛」高評価の吉高由里子 演技派女優としての生まれ変わった背景に“恋愛断ち”?
丸山ひろし 丸山ひろし
「最愛」高評価の吉高由里子 演技派女優としての生まれ変わった背景に“恋愛断ち”?
現在、放送中の吉高由里子(33)主演ドラマ「最愛」(TBS系)が好評だ。ミステリー系ドラマは途中で離脱する視聴者も多いため、視聴率は一桁台と芳しくないが、タイムシフト視聴率(テレビ所有世帯のうち7日間以内に何%の人が再生視聴したかを表す推定値で、録画視聴率とも呼ばれる)では「真犯人フラグ」や「ドクターX」を抜いて2位となっている。
吉高由里子最愛
dot. 12/3
この話題を考える
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
1
カテゴリから探す
ニュース
メーガンさんは「離婚」本の次には「恋愛」本を予定 ヘンリー王子の裁判は和解で終了
メーガンさんは「離婚」本の次には「恋愛」本を予定 ヘンリー王子の裁判は和解で終了
英王室
AERA 2時間前
教育
〈中学受験シーズン〉起業家・成田修造が振り返る、母親の子育て「中学受験のときも『自分で決めなさい』と言ってくれた」
〈中学受験シーズン〉起業家・成田修造が振り返る、母親の子育て「中学受験のときも『自分で決めなさい』と言ってくれた」
成田修造
AERA with Kids+ 2時間前
エンタメ
生島ヒロシ「ハラスメント降板」で所属タレント「松村沙友理」が仕事激減危機のトバッチリも
生島ヒロシ「ハラスメント降板」で所属タレント「松村沙友理」が仕事激減危機のトバッチリも
生島ヒロシ
dot. 1時間前
スポーツ
掛布雅之氏の「無音試合」提案が話題に 「ノー鳴り物デー導入」検討すべき?
掛布雅之氏の「無音試合」提案が話題に 「ノー鳴り物デー導入」検討すべき?
プロ野球
dot. 3時間前
ヘルス
「高齢者はただの老いぼれではない。むしろ知的資産家」90歳医師が訴えたい「発想の転換」とは
「高齢者はただの老いぼれではない。むしろ知的資産家」90歳医師が訴えたい「発想の転換」とは
折茂肇
dot. 1時間前
ビジネス
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
ユーチューブ
AERA 2/1