
「カンニング竹山」に関する記事一覧


カンニング竹山「72時間テレビに出演してわかった、テレビがネットに食われない現実」
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。連載バックナンバーはこちら(撮影/写真部・小原雄輝) 「72時間ホンネテレビ」には、カンニング竹山さんのほか、たくさんの著名人が登場した 元SMAPの稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんの3人が揃って、初めてインターネットに露出したことで話題になったAbemaTVの「72時間ホンネテレビ」。11月2日から3日間の生放送で、視聴数は7400万(番組終了時点、AbemaTV発表)にのぼった。その舞台裏はどうなっていたのか? 番組にゲスト出演したカンニング竹山さんは「一石を投じた番組」と感じたという。

カンニング竹山「芸能人の交通事故はニュースに値するのか」
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。連載バックナンバーはこちら(撮影/写真部・小原雄輝) 芸能人の事故はどこまで報道する必要があるのか?(※写真はイメージ) 連日のように芸能人の交通事故が報道される。お笑い界でも「インパルス」の堤下敦さんは今年2度目の事故で、謹慎処分に。土田晃之さんも事故後に生放送で謝罪した。カンニング竹山さんは「芸能人の事故はどこまで報道する必要があるのか」と疑問を持っているという。

カンニング竹山「出たがり芸人コメンテーターに腹立ちますか?」
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。連載バックナンバーはこちら(撮影/写真部・小原雄輝) 政治や社会問題についてコメントする芸人が増えている。それを良く思わない人もいるけれど… (※写真はイメージ) みなさん、芸人がワイドショーでコメンテーターをしているのって、どう思います?

カンニング竹山「高速道路で煽り運転するやつは免許取り上げに値すると思う理由」
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/写真部・小原雄輝) 自分のことしか考えない迷惑運転について、カンニング竹山さんは「世間に『私バカですよー』と宣言しているようなものだ」と指摘する (※写真はイメージ) 今年6月、東名高速でワゴン車が大型トラックに追突されて夫婦2人が亡くなった事故。ワゴン車の進路を塞いで高速道路上に停車させ、追突事故を引き起こしたとして石橋和歩容疑者(25)が過失運転死傷などの疑いで逮捕された。普段から自分で車を運転するカンニング竹山さんは「殺人罪に値するんじゃないか」と疑問を投げかける。
