AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「イチロー」に関する記事一覧

全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」
全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」 42歳のメジャー現役最年長野手、イチローが予想外に好調なシーズンを過ごしている。6月8日時点で打率. 317、出塁率. 377はどちらも2009年以来最高。特に5月21日のナショナルズ戦で4打数4安打を打つと、翌日には4打数2安打、23日のレイズ戦では5打数4安打と大爆発。この3試合ではなんと13打数10安打の固め打ちで、全米のベースボールファンを驚嘆させた。
イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を
イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を 「65」。イチローのメジャー通算3000安打までの残り本数だ。イチローの実績を振り返れば今季中の達成は確実に思われるが、そう簡単に話は進まないかもしれない。マーリンズ移籍1年目の昨季は398打数で91安打。打率.229とさすがに全盛期からほど遠い成績だった。しかも本来なら磐石なはずのレギュラー3人が相次いで故障や不振に見舞われた結果としてイチローの打数が確保されたのであり、今季にその再現は望みにくい。打数減少に伴って安打数も減ることが予想され、日本のファンは大台到達を想像以上に長く待つ可能性が高い。

この人と一緒に考える

熱いぜ! 北陸が「野球の聖地」になっていた!?
熱いぜ! 北陸が「野球の聖地」になっていた!? 北陸新幹線開業で注目が集まる石川・富山。グルメは充実し、自然がいっぱいで、温泉も多いが、中高年向けの観光地というイメージも。ゴールデンウイークに子どもや若者が楽しめる北陸観光のテーマを考えてみた。球春全開の今、「北陸の野球の聖地巡り」はどうだろう? ONからイチロー・松井秀喜、NPB(日本プロ野球機構)の現役選手まで、愛用の逸品をご覧あれ。   「松井秀喜ベースボールミュージアム」は、石川県能美市にある。まず、大使館のような外観に驚かされる。さすが、石川県が生んだ大スターだ。今年3月にはヤンキースでチームメートだったデレク・ジーターも訪れたとか。華やかな球歴をたどる展示品が並んだ館内は、壮観である。
「読んで満足」自己啓発書 言語レベルは「中堅高校に通う高校生くらい」
「読んで満足」自己啓発書 言語レベルは「中堅高校に通う高校生くらい」 出版不況といわれて久しいが、出版社はもちろん書店も依然苦しい状況に置かれている。書店や図書館に新刊情報などを提供している日本著者販促センターの調べによれば、1999年から今年までで8055軒の書店が姿を消している。そんな苦しい状況に置かれている書店の売り上げを支えているのが、雑誌、コミックそしてビジネス書、特に自己啓発書だという。書籍『7つの習慣』(キングベアー出版)をはじめ、自己啓発書には多くのベストセラーがあり、そのいくつかを実際に読んだことがある人も多いだろう。

特集special feature

    プロ3年目のイチローが契約更改時に発した「僕の宣伝効果はいくら?」
    プロ3年目のイチローが契約更改時に発した「僕の宣伝効果はいくら?」 衝撃的な第一報は、7月24日朝(日本時間)に飛び込んできた。大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(38)=本名・鈴木一朗、ヤンキースへ電撃移籍――。  イチローの物語は、野球への意地と執念に満ちあふれている。91年秋のドラフト4位でオリックスに入団。プロ1年目に打撃コーチから「バットを短く持て」と言われ、きっぱり「できません」と言った。そのプロとしての自己意識の高さは、契約更新でも周囲にはっきりと見せていた。
    1 2 3

    カテゴリから探す