ロシア・サハリンで暮らす「カレイスキー」のおばあさんたち 戦後、日本人の大半はサハリン引き揚げたが、朝鮮半島出身者とその配偶者である日本人はこの地を離れることはかなわなかった。彼らはロシア語で「カレイスキー」と呼ばれる。そんなカレイスキーのおばあさんたちを写した写真家・新田樹さんの作品を紹介します。 アサヒカメラニコンサロン写真展新田樹続サハリン 5/30
NEW 〈夏休みシーズン〉タイの古都チェンマイの農村で暮らすように過ごし、田植えと藍染体験で文化のつながりを感じる【親子の学び旅体験ルポ】 AERAwithKids旅育体験夏休み 1時間前 AERA with Kids+