ストロボをガツンと焚いて撮影した硬派なストリートスナップ 写真家・山崎弘義 写真家・山崎弘義さんの作品展「CROSSROAD」が3月4日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。山崎さんに聞いた。 アサヒカメラ オリンパス 写真展 写真集 山崎弘義 森山大道 dot. 3/1
米倉昭仁 訪れた村で暮らしたいという願望。写したのは「写真でしかない写真」 柳本史歩 写真家・柳本史歩さんの作品展「Your Village」が2月18日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。柳本さんに聞いた。 アサヒカメラオリンパス写真展柳本史歩 dot. 2/16
米倉昭仁 カメラの「オリンパス」はどうなる? 写真家・赤城耕一が新会社を直撃! 2021年1月1日にオリンパスから独立し、新たに設立されたカメラメーカー「OMデジタルソリューションズ」とは、いったいどんな会社なのか? カメラブランドとしての「オリンパス」はどうなるのか? 今後もきちんと新製品は出るのか? カメラファンにはおなじみの写真家・赤城耕一さんがCTO(最高技術責任者)、片岡摂哉さんに聞いた。ちなみに、お二人は旧知の間柄だそう。 アサヒカメラオリンパス dot. 2/6
米倉昭仁 新生「オリンパス」が目指すカメラとレンズの新製品とは? 新会社幹部に聞く 2021年1月1日にオリンパスから独立し、新たに設立されたカメラメーカー「OMデジタルソリューションズ」は、どこへ向かうのか? カメラブランド「オリンパス」の今後は? 写真家・赤城耕一さんがCTO(最高技術責任者)、片岡摂哉さんに聞くインタビューの後編をお届けする。 アサヒカメラオリンパス dot. 2/6
米倉昭仁 写真家・山下大祐 ぼくはこんな思いで鉄道写真を撮ってきた 写真家・山下大祐さんの作品展「描く鉄道。」が2月4日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。山下さんに聞いた。 (※名前の「祐」は旧字体。「示」に「右」) アサヒカメラオリンパス写真展山下大祐鉄道 dot. 2/2
米倉昭仁 写真家・佐藤岳彦 生命世界がうねりとなって迫ってくる作品展 写真家・佐藤岳彦さんの作品展「裸足の蛇」が1月7日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。佐藤さんに聞いた。 アサヒカメラオリンパス佐藤岳彦写真展 dot. 1/5
米倉昭仁 ポジの呪縛から解き放たれた写真家・赤城耕一とロクロクに封じ込めた世界 写真家・赤城耕一さんの作品展「録々」が12月18日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。赤城さんに聞いた。 アサヒカメラオリンパス写真展赤城耕一 dot. 12/17
写真家親子2代が捉えた フィリピン・カオハガン島をめぐる「二つのキセキ」 写真家の熊切圭介さん・熊切大輔さんによる写真展「カオハガン島 天使の小径の写真展」がオリンパスギャラリー東京で10月23日から開催される。SDGs的な変化を遂げた南洋の小島と、そこに暮らす人々の姿を追いかけた約20年の貴重な記録。熊切大輔さんに話を聞いた。 アサヒカメラオリンパス写真展熊切圭介熊切大輔 dot. 10/22
オリンパス、OM-D E-M10 Mark II キッズフォトサポートキャンペーン 3月1日からスタート オリンパスは、2016年3月1日~同年5月10日まで「OM-D E-M10 Mark II キッズフォトサポートキャンペーン」を開催する。 オリンパス dot. 2/29
オリンパス、“内視鏡の日”にちなんだアンケートキャンペーン 10日からスタート オリンパスは、7月14日の“内視鏡の日(内視鏡医学研究振興財団制定)”にちなみ、アンケートキャンペーンを2016年2月10日からスタートさせる。 オリンパス dot. 2/4
国民民主党 急浮上の背景 2024年10月の衆院選で議席を7から28に伸ばし、飛躍を遂げた国民民主党。「視覚検査の数字」と言われていた支持率も野党第1党の立憲民主党を抜き、二桁台を維持(25年3月現在)している。結党以来、党を引っ張ってきた玉木雄一郎代表の好感度も高く、支持者も増えた。ただ、そんな彼の過去を紐解くと、普段見る物腰の柔らかさとは違う「別の顔」もあった。 国民民主党2503
プチ富裕層サバイバル 世帯年収が1千万円を超え、一般家庭よりも裕福に見える「プチ富裕層」。一見、幸福度が高そうですが、都市部の世帯を中心に、実はそうではない一面もあるようです。 プチ富裕層サバイバル 富裕層 AERAマネー
大谷翔平 異次元の躍進 強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。 大谷翔平2503