大井美紗子

大井美紗子

大井美紗子(おおい・みさこ)/ライター・翻訳業。1986年長野県生まれ。大阪大学文学部英米文学・英語学専攻卒業後、書籍編集者を経てフリーに。アメリカで約5年暮らし、最近、日本に帰国。娘、息子、夫と東京在住。ツイッター:@misakohi
帰国ママのバイリンガル子育て奮闘記
子どもをよくほめるアメリカ人 でも逆効果になるほめ方とは?
子どもをよくほめるアメリカ人 でも逆効果になるほめ方とは?
「アメリカ人は人をよくほめる」といいますが、これ、本当です。先日わが家の娘が通うアメリカのプリスクールで保護者面談があったのですが、担任の先生があまりに娘のことをほめてくれるので、うれしさを通り越して驚いてしまいました。終始こんな調子なのです。
AERA 1/19
マスクの進化から見る日米の違い 見た目重視のアメリカ、質にこだわる日本
マスクの進化から見る日米の違い 見た目重視のアメリカ、質にこだわる日本
2020年ももう終わりですね。瞬く間に過ぎたような、とてつもなく長かったような、なんとも奇妙な年でした。皆さん、1年間お疲れさまでした。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/29
アメリカの子育て家庭の家が片づいているのはなぜ? 子どもグッズ満載の日本の家庭との違い
アメリカの子育て家庭の家が片づいているのはなぜ? 子どもグッズ満載の日本の家庭との違い
信じがたいことに、今年も残り16日。こうしている間にも大みそかの足音がずんずん聞こえてくるわけですが、皆さん大掃除はお済みでしょうか? かくいう我が家は「郷に入っては郷に従え」の精神で、アメリカに引っ越してきてからは一度も年末に大掃除をしていません(キッパリ!)。アメリカでは、春に大がかりな「スプリング・クリーニング」を行うことはあっても、年末に大掃除をする習慣はないのです(じゃあお前は春になったら大掃除をするのか? とはどうか聞かないでください)。
AERAオンライン限定子育て
AERA 12/15
クリスマスは寄付の時期 「できる範囲で」「自分のために」が徹底しているアメリカの寄付活動
クリスマスは寄付の時期 「できる範囲で」「自分のために」が徹底しているアメリカの寄付活動
いよいよ今日から12月。年の瀬が迫ってきましたね。アメリカでは、クリスマスに向けて街の装いが華やかになる時期です。そして、一年でもっとも寄付活動がさかんになる時期でもあります。
AERAオンライン限定
AERA 12/1
アメリカ大統領選、子育て層はどう見た? 「教養のないレイシスト」vs.「高慢ちきな嘘つき」の分断
アメリカ大統領選、子育て層はどう見た? 「教養のないレイシスト」vs.「高慢ちきな嘘つき」の分断
バイデン当選が確実になった2020年アメリカ大統領選。トランプは未だいくつかの州に再集計を要求しており、12月8日までは調査が続けられるとのことです。結果がひっくり返る確率は限りなく低そうですが、今も逐一チェックしているかたが多いのでは。私も一アメリカ在住者として、選挙権はありませんが固唾を呑んで行方を見守っているところです。
AERAオンライン限定
AERA 11/17
マリッジ・カウンセリングで夫婦関係の見直しを 普段いかに相手の話を聞いていないかがわかる
マリッジ・カウンセリングで夫婦関係の見直しを 普段いかに相手の話を聞いていないかがわかる
前回カウンセリングのよさについて書きましたが、今回はその中でも「マリッジ・カウンセリング」についてお話したいです。「カップル・カウンセリング」「夫婦カウンセリング」とも呼ばれますが、関係改善を目指して夫婦ふたりで受けるカウンセリングです。アメリカでは一般的ですが、日本では通常のカウンセリング以上に浸透していないのではないでしょうか。
AERAオンライン限定
AERA 11/10
コロナ禍のアメリカでカウンセリングを受けてみた メンタル疲れ気味の人におすすめしたい理由
コロナ禍のアメリカでカウンセリングを受けてみた メンタル疲れ気味の人におすすめしたい理由
コロナウイルス感染症の感染拡大と共に、メンタルヘルスの不調が増えています。アメリカでは、2020年6月下旬の時点で41パーセントの成人が精神的・行動的な不調を抱えていると報告されました。不安障害の件数は去年の3倍、うつ病の件数は4倍に跳ね上がったそうです。
AERAオンライン限定子育て
AERA 10/27
アメリカの自己主張力をはぐくむ教育法 子どもに選ばせる・その選択を否定しない
アメリカの自己主張力をはぐくむ教育法 子どもに選ばせる・その選択を否定しない
欧米社会では自己主張が大切だ、とよく言われます。アメリカに暮らしている身としても、しみじみそう感じます。アメリカ人は自己主張が強い。自分が何者か、どんな考えをする人間なのか、お互い開示して理解を深めていくのがこちらのコミュニケーションのスタイルです。ただ、日本で生まれ育った日本人としては「自己主張が大切だと言われましても、主張したい自己がないんですけど」と思うこともあります。
AERA 10/13
過激な曲がヒットチャート入りしない日本 J-POPは子どもと一緒に聞ける特異で素敵な音楽
過激な曲がヒットチャート入りしない日本 J-POPは子どもと一緒に聞ける特異で素敵な音楽
もう3年くらい聞いていなかったJ-POPを、急に聞いてみようと思い立ちました。音楽ストリーミングサービスSpotifyを起動し、「Japan Top 50」を選択。4歳と1歳の子どもらに聞かせてはならぬと耳にイヤフォンをねじこんで音に身を委ねていたのですが、何か不思議な気分。どうにもヘンな感じ。トップ11くらいまで聞いて、ようやく違和感の正体がわかりました。どの曲にも、子どもに聞かせられないような汚い言葉が含まれていないのです。
AERAオンライン限定
AERA 9/29
相手の姿が見えなくなるまで見送る日本人 アメリカ式の解散なら人生100日は節約?
相手の姿が見えなくなるまで見送る日本人 アメリカ式の解散なら人生100日は節約?
アメリカで暮らしていると面倒事がいろいろありますが、日本に住んでいたときよりラクになったこともあります。そのひとつが、「解散」です。
AERAオンライン限定
AERA 9/15
5 6 7 8 9
この話題を考える
NyAERA2025
NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

この話題の記事をすべて見る
  • 猫に学んで超実感‼ 四字熟語 「一日千秋」の猫 ぱんだにあ
    猫に学んで超実感‼ 四字熟語 「一日千秋」の猫 ぱんだにあ
    AERA 21時間前
    能登半島地震の被災猫「最後の1匹まで家族を見つけたい」  求められる息の長い支援とは
    能登半島地震の被災猫「最後の1匹まで家族を見つけたい」  求められる息の長い支援とは
    AERA 22時間前
    「猫にまたたび」に意外な効果  なめたり噛んだりするワケを猫を科学する研究者に聞いた
    「猫にまたたび」に意外な効果  なめたり噛んだりするワケを猫を科学する研究者に聞いた
    AERA 22時間前
    「1日10秒、猫の写真を見つめなさい」 スポーツ医学の権威が教える「自律神経」1ステップ改善法とは
    「1日10秒、猫の写真を見つめなさい」 スポーツ医学の権威が教える「自律神経」1ステップ改善法とは
    AERA 22時間前
カテゴリから探す
ニュース
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
天皇陛下
dot. 19時間前
教育
朝日を浴びてヨガに励む猫「猫背の方、必見。肩甲骨が3秒でほぐれます」【沖昌之】
朝日を浴びてヨガに励む猫「猫背の方、必見。肩甲骨が3秒でほぐれます」【沖昌之】
NyAERA
AERA 13時間前
エンタメ
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
西成DEEPインサイド
dot. 14時間前
スポーツ
阪神のドラフト5位はいきなり…実績なしで球団の「レジェンド背番号」をつけた選手列伝
阪神のドラフト5位はいきなり…実績なしで球団の「レジェンド背番号」をつけた選手列伝
プロ野球
dot. 12時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo
AERA 2/21