なーちゃん

なーちゃん

なーちゃん/二児のママ兼YouTuber。2014年にチャンネルを開設。長男・こうちゃんと出演する動画は子どもから親まで幅広い層から人気を集め、”ファミリー系YouTuber”としてカリスマ的存在に。登録者数209万人、総再生回数13億回(2019年10月時点)を誇る。
ママYouTuberなーちゃんの三足わらじ生活
なぜYouTuberは「病んでしまう」のか 最も必要なスキルとは?
なぜYouTuberは「病んでしまう」のか 最も必要なスキルとは?
現在では年齢や職業を含め、さまざまなジャンルのYouTuberが活躍しています。年齢が若い人だけでなく、中高年の方々や夫婦、ファミリー、主婦、お年寄りに至るまで、多種多様な方々が動画を投稿しています。
dot. 7/1
YouTuberの広告収益激減は本当か? YouTuberとお金の実情(ママYouTuberのなーちゃん)
YouTuberの広告収益激減は本当か? YouTuberとお金の実情(ママYouTuberのなーちゃん)
私がYouTubeやYouTuberに関連するコラムを書き始めて2年ほどになります。反響が多いトピックの一つは「YouTuberとお金」についての記事です。
dot. 6/24
所ジョージがYouTubeチャンネルを閉鎖へ なぜYouTubeは規約を変えたのか
所ジョージがYouTubeチャンネルを閉鎖へ なぜYouTubeは規約を変えたのか
所ジョージさんがYouTubeチャンネルを終了することが大きな話題になりました。所さんは10年前からYouTubeにチャンネルを開設し、動画の投稿をしていました。10年前は、今ほどYouTubeというプラットフォームがメジャーになっていなかった頃です。YouTuberを目指すというよりは、「動画を制作するのが純粋に好きな人」が主に動画を投稿していた時代です。おそらく、所さんもそのような趣旨でチャンネルを開設したのだと思います。
dot. 6/17
YouTuberが「オワコン化」するのはどんな時?(ママYouTuberのなーちゃん)
YouTuberが「オワコン化」するのはどんな時?(ママYouTuberのなーちゃん)
YouTuberのシバターさんが、自らを”オワコン”と名乗りつつ収益を公開しました。YouTubeの広告収益は、全盛期は月に1000万円を超えていたそうですが、現在では人気も落ち着き、2つのチャンネルを合わせて月に138万円だそうです。5月はパチンコ関連や商品紹介などの企業案件を11本投稿し、その報酬が280万円で、広告収益と合わせると418万円。そこから、動画制作や家賃の費用が138万円ほどかかり、利益としては280万円が残るそうです。
dot. 6/10
子どもが「YouTuberになりたい!」と言った時の効果的な対処法とは(ママYouTuberのなーちゃん)
子どもが「YouTuberになりたい!」と言った時の効果的な対処法とは(ママYouTuberのなーちゃん)
ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」が、全国の小学生を対象としたアンケートを実施しました。その結果、小学生が一番見ているゲーム実況YouTuberとして、ヒカキンさんのゲームチャンネル「HikakinGames」が3年連続で1位となりました。
dot. 6/3
1億1500万円のYouTubeチャンネルが売り出される 一夜にしてトップYouTuberになれる?
1億1500万円のYouTubeチャンネルが売り出される 一夜にしてトップYouTuberになれる?
仮に私が「1日で登録100万人以上のYouTuberになりたいです!」と相談されたとしたら、「アイドルグループの嵐になる」か「登録100万人以上のチャンネルのオーナーになる」と答えます。嵐のように知名度が高い人やグループの場合、開設から1日で100万人を達成することも可能です。実際に、嵐は公式チャンネルを開設後、28時間ほどで登録者数100万人を突破しています(日本での最速記録です)。
dot. 5/27
世界一のYouTuber「PewDiePie」が日本に移住! 移住は今後も増え続ける?
世界一のYouTuber「PewDiePie」が日本に移住! 移住は今後も増え続ける?
世界で一番登録者数の多いゲーム系YouTuber「PewDiePie」が日本に移住したことを公表しました。PewDiePieはスウェーデン出身でチャンネル登録者数は1億人以上です。移住の理由は、彼自身が日本を好きであることが挙げられていますが、「プライバシーを重視したかったからでは」という臆測もあります。
dot. 5/20
自殺報道、SNSでの拡散 YouTuberに求められるモラルとは(ママYouTuberのなーちゃん)
自殺報道、SNSでの拡散 YouTuberに求められるモラルとは(ママYouTuberのなーちゃん)
先日、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが亡くなりました。明るい芸風で、「お決まり」の笑いを届ける唯一無二の存在であり、多くの人を笑顔にした彼の死に、多くの人がショックを受けました。
上島竜兵
dot. 5/13
ひろゆき氏、DaiGo氏の「千羽鶴論争にみる」インフルエンサーの品性
ひろゆき氏、DaiGo氏の「千羽鶴論争にみる」インフルエンサーの品性
ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、思わぬ論争が日本で巻き起こりました。「千羽鶴論争」です。ある団体が、ウクライナのために千羽鶴を折ったことについて、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏とメンタリストのDaiGo氏が「無駄な行為」、「そんな暇あるならバイトをして送金して」というツイートを発信しました。堀江貴文氏も、YouTubeで「善意押し付け」と発信し、キングコングの西野亮廣氏も、阪神淡路大震災で千羽鶴の処理に困った体験から、千羽鶴を送る行為を批判しました。
dot. 4/29
吉野家元常務が「生娘シャブ漬け発言」 失言はなぜ生まれ、拡散されやすいのか 
吉野家元常務が「生娘シャブ漬け発言」 失言はなぜ生まれ、拡散されやすいのか 
早稲田大学で行われたマーケティング講座で、「生娘をシャブ漬け戦略」という発言をした吉野家の元常務取締役の伊東正明氏が大きな話題となりました。報道によると、地方から来た若い女性が、男性から高い食事を奢ってもらう前に牛丼を中毒的に愛好するようにファン化することの重要性を説く趣旨だったそうです。
dot. 4/22
1 2 3 4 5
この話題を考える
更年期をチャンスに
更年期をチャンスに

女性は、月経や妊娠出産の不調、婦人系がん、不妊治療、更年期など特有の健康課題を抱えています。仕事のパフォーマンスが落ちてしまい、休職や離職を選ぶ人も少なくありません。その経済損失は年間3.4兆円ともいわれます。10月7日号のAERAでは、女性ホルモンに左右されない人生を送るには、本人や周囲はどうしたらいいのかを考えました。男性もぜひ読んでいただきたい特集です!

この話題の記事をすべて見る
  • 「死ぬ1週間前まで自分でトイレに行きたい」 吉川千明と北原みのりが語る更年期後の女性の健康
    「死ぬ1週間前まで自分でトイレに行きたい」 吉川千明と北原みのりが語る更年期後の女性の健康
    AERA 3時間前
    更年期女性の不調は「まずは婦人科に」 吉川千明×北原みのり「更年期のリアル」対談
    更年期女性の不調は「まずは婦人科に」 吉川千明×北原みのり「更年期のリアル」対談
    AERA 3時間前
    女性の更年期、管理職はどう配慮すればいい? 立石清一郎・産業医科大教授が語る心得
    女性の更年期、管理職はどう配慮すればいい? 立石清一郎・産業医科大教授が語る心得
    AERA 10/5
    女性の更年期「急激な骨量低下」警戒を 産婦人科医が説く40代からの「骨活」の重要性
    女性の更年期「急激な骨量低下」警戒を 産婦人科医が説く40代からの「骨活」の重要性
    AERA 10/5
カテゴリから探す
ニュース
〈地方に赴く皇族方〉佳子さまの絶妙なセルフプロデュース力「強い意思を感じる」皇室番組放送作家
〈地方に赴く皇族方〉佳子さまの絶妙なセルフプロデュース力「強い意思を感じる」皇室番組放送作家
佳子さま
dot. 8時間前
教育
静かで透明で、寄る辺がなくて……でもときどき意表をつく鋭さと洞察が 劇壇ガルバ「ミネムラさん」
静かで透明で、寄る辺がなくて……でもときどき意表をつく鋭さと洞察が 劇壇ガルバ「ミネムラさん」
AERA 2時間前
エンタメ
春風亭一之輔、スズムシは心地いいけど、蚊やゴマダラカミキリムシはちょっと……「ぷーん」と「ギジギジ」なんで
春風亭一之輔、スズムシは心地いいけど、蚊やゴマダラカミキリムシはちょっと……「ぷーん」と「ギジギジ」なんで
春風亭一之輔
dot. 1時間前
スポーツ
巨人がかつて敢行した“抜け道補強” ルール違反で制裁金、大学生を中退で引く抜く“裏技”も
巨人がかつて敢行した“抜け道補強” ルール違反で制裁金、大学生を中退で引く抜く“裏技”も
プロ野球
dot. 1時間前
ヘルス
高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子
dot. 9時間前
ビジネス
家事・育児は重要な経済活動 なのに評価は置き去り 紙幣経済のみを“経済”と呼ぶようになった弊害
家事・育児は重要な経済活動 なのに評価は置き去り 紙幣経済のみを“経済”と呼ぶようになった弊害
田内学の経済のミカタ
AERA 10/5