横尾忠則

横尾忠則

(よこお・ただのり)
1936年、兵庫県西脇市生まれ。ニューヨーク近代美術館をはじめ国内外の美術館で個展開催。小説『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞。2011年度朝日賞。15年世界文化賞。20年東京都名誉都民顕彰。
シン・老人のナイショ話

横尾忠則の記事一覧

横尾忠則「『週刊朝日』の休刊は、社会に反省と自律を促している」
横尾忠則「『週刊朝日』の休刊は、社会に反省と自律を促している」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「週刊朝日」について。
横尾忠則
週刊朝日 6/3
横尾忠則「猫は自らを殺すことで自らを生かすことを知らない」
横尾忠則「猫は自らを殺すことで自らを生かすことを知らない」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「猫」について。
横尾忠則
週刊朝日 5/27
横尾忠則が「仕事を早く片づける」理由「やがて起こる衝動を待っているのかも」
横尾忠則が「仕事を早く片づける」理由「やがて起こる衝動を待っているのかも」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「創作」について。
横尾忠則
週刊朝日 5/20
ハリー・ポッター風やルパン風も…横尾忠則が86歳で「寒山拾得」百点に挑戦
ハリー・ポッター風やルパン風も…横尾忠則が86歳で「寒山拾得」百点に挑戦
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「寒山拾得」について。
横尾忠則
週刊朝日 5/13
横尾忠則、旅行先で幽霊体験も「いつでも大歓迎」な理由
横尾忠則、旅行先で幽霊体験も「いつでも大歓迎」な理由
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「幽霊体験」について。
横尾忠則
週刊朝日 4/29
横尾忠則の夢はなぜ叶わなかったのか「いい意味で運命に翻弄されてきた」
横尾忠則の夢はなぜ叶わなかったのか「いい意味で運命に翻弄されてきた」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「運命」について。
横尾忠則
週刊朝日 4/22
横尾忠則が個人美術館のトイレ薦める理由「勇気を出して用をたして」
横尾忠則が個人美術館のトイレ薦める理由「勇気を出して用をたして」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「豊島横尾館」について。
横尾忠則
週刊朝日 4/15
「社会に適応しない性格などない」横尾忠則が考える“性格”
「社会に適応しない性格などない」横尾忠則が考える“性格”
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「性格」について。
横尾忠則
週刊朝日 4/8
聴覚を失いつつある横尾忠則「神が知を奪い痴を与える生き方へ」
聴覚を失いつつある横尾忠則「神が知を奪い痴を与える生き方へ」
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「難聴の影響」について。
横尾忠則
週刊朝日 4/1
横尾忠則、猫は「生まれながらの芸術家」 妥協を許さず役に立たない存在
横尾忠則、猫は「生まれながらの芸術家」 妥協を許さず役に立たない存在
芸術家として国内外で活躍する横尾忠則さんの連載「シン・老人のナイショ話」。今回は、「猫」について。
横尾忠則
週刊朝日 3/25
1 2 3 4 5
ニッポンの未来

ニッポンの未来

弁当の無料配布に行列ができる一方で、1部屋25億円というタワマンが人気を博する―――。 バブル崩壊から30年。国民の貧富の格差は広がり、国際競争力は過去最低となった。 この30年で私たちが失ったものは何か、脱出するには何が必要なのか。

日本の未来
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
カテゴリから探す
ニュース
〈雅子さま60歳を迎えて〉天皇陛下のダジャレに雅子さまも大笑いのインドネシア訪問 東宮時代から「だよね」と自然体
〈雅子さま60歳を迎えて〉天皇陛下のダジャレに雅子さまも大笑いのインドネシア訪問 東宮時代から「だよね」と自然体
天皇陛下
dot. 5時間前
教育
雨の日の黒猫はフォークリフト特訓中「ハンドルをこうやって…こうかニャ?」【沖昌之】
雨の日の黒猫はフォークリフト特訓中「ハンドルをこうやって…こうかニャ?」【沖昌之】
沖昌之
AERA 1時間前
エンタメ
松本人志「まつもtoなかい」でたけしに語った言葉の裏にあるお笑いへの自信と自負
松本人志「まつもtoなかい」でたけしに語った言葉の裏にあるお笑いへの自信と自負
dot. 6時間前
スポーツ
現役ドラフトから「飛躍しそうな4人」をピックアップ!  “意外な選手”にもブレイク期待
現役ドラフトから「飛躍しそうな4人」をピックアップ! “意外な選手”にもブレイク期待
現役ドラフト
dot. 1時間前
ヘルス
聖地「サウナしきじ」の娘・笹野美紀恵さんがサウナプロデューサーに ウェルネスを意識する理由とは?
聖地「サウナしきじ」の娘・笹野美紀恵さんがサウナプロデューサーに ウェルネスを意識する理由とは?
サウナ
dot. 6時間前
ビジネス
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
AERAマネー
AERA 12/5