その生保レディは「特別調査役」の称号を連発した。巨額詐欺事件の土壌に会社側の好待遇 被害総額約22億円に及んだ生保レディによる巨額金銭詐取事件。世間の注目を集めたこの事件はなぜ起きたのか?「業績を上げた営業職員を極端に優遇する第一生命の土壌にある」。取材を重ねてきた柴田秀並氏が背景を語る。近刊『損保の闇 生保の裏』(朝日新書)から一部を抜粋して解説する。 損保の闇 生保の裏生保レディ 6/14
「あなた、売りたいものを売りつけられているよ」FPの話をうのみにしてはいけない生保勧誘の罠 生命保険業界には悪質な勧誘がはびこる。複数の商品を扱う乗り合い代理店のなかには、公平をうたいながら実際には自らの「うまみ」を優先した商品を売りつけるケースも。事例をもとに、その巧妙な手口を 近刊『損保の闇 生保の裏』(朝日新書)から一部を抜粋して解説する。 損保の闇 生保の裏ファイナンシャルプランナーマネーセミナー 6/13
ビッグモーター案件には「査定レス」で対応。問題の温床に営業部門の介入があった 不正の発覚で露呈したビッグモーター(BM)と損損害保険ジャパンの「蜜月関係」。熾烈な契約獲得競争のなかで手を染めることになった「禁じ手」とは? BMに対して施されていた異常な優遇処置を、近刊『損保の闇 生保の裏』(朝日新書)から一部を抜粋して紹介する。 損保の闇 生保の裏ビッグモーター損保ジャパン 6/12
「ちょっといいですか」ビッグモーターの不正の数々 損保ジャパン社長には寝耳に水だった 損害保険ジャパンの名をどん底まで落としめた旧ビッグモーターによる不正請求問題。同業者の助言に接しながら、なぜ名門損保はブレーキを踏めなかったのか。不正情報がどうやってトップの耳に入り、その後、社内ではどのような対応がなされたのか。問題の顚末を詳細に描いた近刊『損保の闇 生保の裏』(朝日新書)から一部を抜粋して解説する。 損保の闇 生保の裏ビッグモーター損保ジャパン 6/11
“腹黒FP”に要注意 30代男性がカモにされた「変額保険」のワナ 資産形成を図りながら、万一の時の保障も充実──。そんな触れ込みの金融商品「変額保険」が注目を集めている。 老後の備えに一石二鳥かと思いきや、うまみがあるのは、どうやら売り手のようで。AERA 2021年7月5日号に掲載された記事から。 7/4
90歳でも現役の高木ブー 「けっこう健康的。少し減塩してって言われる程度」の秘訣、ドリフに誘われた理由〈今夜復活「8時だョ!全員集合」ドリフ伝説コント20連発きょう放送〉 高木ブー脳活ハレやか 8時間前