

西尾典文
スポーツライター
プロフィール
西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。
西尾典文の記事一覧






平良、森らは続けるか? 近年「先発&リリーフ」両方で成功収めた投手といえば
投手の分業制が進み、優勝争いに絡むチームは強力なリリーフ投手を揃えていることが多いが、毎日のように登板することもあって、長年にわたって活躍できる投手は一握りである。そういった事情もあってか、リリーフで結果を残した投手が先発に転向するケースも多く、今年は平良海馬(西武)、藤井皓哉、森唯斗(ともにソフトバンク)が本格的に先発となりまずまずの成績を残している。一方で松井裕樹(楽天)のように過去に先発転向に挑戦しながらも、結果を残せなかった例も少なくない。そこで今回は近年、先発とリリーフの両方で結果を残した名投手を振り返ってみたいと思う。



