中日は本当に「暗いチーム」? 世間にはびこるイメージのワケ、払拭できる日はくるか 中日は“暗いイメージ”のある球団と言われるが本当なのか。近年の成績不振やホーム試合の不入りなども重なり、ネガティブな印象があるのも否定できない。しかし将来性のある若手選手が多く、地元名古屋だけでなく全国的にもファンは多い……。 2/23
箱根駅伝の勢力図は変わるか? 新入生で“戦力アップ”が期待できる大学はどこだ 駒澤大の史上5校目の三冠達成、大八木弘明監督の大願成就で幕を閉じた2022年度の大学駅伝界。田澤廉(駒澤大)、近藤幸太郎(青山学院大)、イェゴン・ヴィンセント(東京国際大)らの“黄金世代”が今春に卒業することで、2023年度の勢力図も大きく変わる可能性がある。そこで注目したいのが、新たに大学駅伝界に足を踏み入れる各大学の新入生たち。果たして新たなスター候補はいるのか。有力校の「期待の新入生」を見てみたい。 2/22
巨人が“呼び戻し”も? ヤクルト田口麗斗がFA権取得見込み、早くも去就に注目 ヤクルトのブルペンを支える田口麗斗は順調にいけば今シーズン中に国内フリーエージェント(FA)の権利を取得する見込みとなっている。 2/20
広島・中村奨成はこのまま終わるのか 6年目の今季は「最後のチャンスだと思って」の声も 今季プロ入り6年目を迎える広島の中村奨成。甲子園で大活躍し、鳴り物入りで入団したものの、これまでのところ目立った成績を残せていない。また、昨年にはグラウンド外で女性トラブルが発覚するなどチーム内での立場が“危うく”なりつつある。 プロ野球巨人 2/19
巨人は“補強なし”でも勝てるチームに? 想像以上に大きい「ベテラン2人」の加入 昨シーズンはBクラスの4位に沈んだ巨人。巻き返しを期してオフには“大型補強”も噂されたが、フリーエージェント(FA)選手の獲得もなく、ストーブリーグが終了した。助っ人は新たに5人(育成のルシアーノは除く)を迎え入れたが、オフの補強を見ると今後の方針も見え隠れする。 2/15
菅野智之は本当に「生涯巨人」を貫くのか 今季の成績次第でメジャー移籍が再燃も 巨人・菅野智之にとって今シーズンはキャリアの分かれ目になりそうだ。ここ2シーズンのエースとは決して呼べない成績を立て直すことができれば、一度は“夢に消えた”メジャー挑戦の可能性がゼロではないという声が聞こえ始めている……。 プロ野球菅野智之 2/10
日米の「年俸格差」さらに拡大 日本人選手の“メジャー流出”が勢い増す可能性 コロナ禍もあり一時は落ち着いていたメジャーリーグの年俸が再び高騰し始めた。今オフは同リーグでFAとなった大物だけではなく、日本人選手も国内では考えられない額の契約を勝ち取った。 2/7
NPB入り言及の大物投手や“元助っ人”も、MLBのFA市場に残る注目選手たち すでに各チームがキャンプインした日本のプロ野球では、新たなシーズンへ向けての編成はどのチームもほぼ完了したと言ってもいいだろう。 2/3
筒香嘉智は「早い段階で解雇」も 春季キャンプで“厳しい現実”に直面する可能性 2020年のメジャーリーグ移籍以来、苦戦が続いている筒香嘉智。昨シーズンのオフにはNPB復帰も噂されたが、本人にその意思はなく、年明けの1月15日にレンジャーズとマイナー契約を結んだ。 2/1
NEW 〈見逃し配信〉小林麻央さんきょう命日 ZEROファミリー村尾信尚さん「お墓参りは毎年6月の恒例行事」メンバーの絆に感謝 小林麻央さんNEWS ZERO村尾信尚ラルフ鈴木鈴江奈々櫻井翔乳がん市川海老蔵市川團十郎 1時間前