AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ビジネス

発売10年の節目…新型「iPhoneX」新デザインの狙い
発売10年の節目…新型「iPhoneX」新デザインの狙い 米アップルは日本時間9月13日未明(現地時間12日)、米国カリフォルニア州で発表会を開き、「iPhone X(テン)」、「iPhone 8 / 8 Plus」の新型スマートフォン3機種を発表した。最上位機機種「iPhone X」ではホームボタンが撤廃され、顔認証機能を初めて搭載するなど、2007年の初代iPhone発売から10周年を印象づけるデザインの変更がみられた。それとは対照的に「iPhone 8 / 8 Plus」は、前機種の「iPhone 7 / 7 Plus」とほとんど変わらぬデザインとなっている。

この人と一緒に考える

ネット上に生まれる“炎上人”の正体
ネット上に生まれる“炎上人”の正体 「どうしてそこまで怒るの?」「そこまで言わなくてもいいのに」――。このところ、イライラする人や罵詈雑言をはく人を目にする機会が多いとは思いませんか? あそこにもここにもいる「感情決壊」する人々。なぜ私たちはかくも怒りに振りまわれるようになったのか。それにはちゃんと理由がありました。アエラ9月11日号では「炎上人(えんじょうびと)の感情決壊」を大特集。怒りの謎に迫ります。
ネットから「言語」がなくなる日はくるか
ネットから「言語」がなくなる日はくるか 「どうしてそこまで怒るの?」「そこまで言わなくてもいいのに」――。このところ、イライラする人や罵詈雑言を目にする機会が多いとは思いませんか? あそこでもここにもいる「感情決壊」する人々。なぜ私たちはかくも怒りに振りまわれるようになったのか。それにはちゃんと理由がありました。アエラ9月11日号では「炎上人(えんじょうびと)の感情決壊」を大特集。怒りの謎に迫ります。

特集special feature

    ニトリ“一人勝ち”の裏には「ロマン」と「ビジョン」があった
    ニトリ“一人勝ち”の裏には「ロマン」と「ビジョン」があった 「お、ねだん以上。」を掲げて快進撃を続けるニトリ。創業者である似鳥昭雄ニトリホールディングス代表取締役会長兼CEOは、自らの来し方を振り返り、「どんな人でも、ロマンとビジョンさえあれば、何かしらの成功を成せる」と言う。今月は、ニトリのロマンとビジョンの経営をお伝えする。
    成毛眞「刹那主義に生きろ」 AI時代を生き残るための“理系脳”の鍛え方
    成毛眞「刹那主義に生きろ」 AI時代を生き残るための“理系脳”の鍛え方 今、時代は人工知能(AI)の普及で大動乱の時代を迎えつつある。そんな中、どんな人材が生き残っていけるのか? そのカギは、あなたが「理系脳」の性質を持っているかにかかっている。元マイクロソフト社長・成毛眞が著書『理系脳で考える』で新しく提案した「理系脳」の持ち主とは、必ずしも理系出身者とはかぎらない。文系出身者の中にも、「理系脳」の持ち主はいるのだ。

    カテゴリから探す