5~11歳のワクチン接種に関する保護者アンケート 【AERA dot.】

こどもにも接種させる? こんなことを専門医に聞いてみたい!

オミクロン

2022/01/18 19:23

 新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染急拡大を受け、対象外となっていた5~11歳のこどもに対するワクチン接種を、3月以降に開始する見通しを政府は示しています。

あわせて読みたい

  • 5~11歳のワクチン接種 中高生の親に比べ消極的な保護者の割合が多い理由

    5~11歳のワクチン接種 中高生の親に比べ消極的な保護者の割合が多い理由

    AERA

    2/23

    子どものワクチン接種 「副反応は?」「本当に必要?」保護者のギモンに専門医の答えは?

    子どものワクチン接種 「副反応は?」「本当に必要?」保護者のギモンに専門医の答えは?

    dot.

    1/29

  • 「BA.5」対応ワクチンの登場は「待たずに打った方がいい」 専門家が助言する理由

    「BA.5」対応ワクチンの登場は「待たずに打った方がいい」 専門家が助言する理由

    AERA

    9/29

    中高生のワクチン接種、副反応は? 10代接種が進む福島・相馬市のデータを渋谷健司医師が解説

    中高生のワクチン接種、副反応は? 10代接種が進む福島・相馬市のデータを渋谷健司医師が解説

    dot.

    10/12

  • 5~11歳 子どものワクチン接種は効果と副反応を考慮 持病ある場合はかかりつけ医に相談を

    5~11歳 子どものワクチン接種は効果と副反応を考慮 持病ある場合はかかりつけ医に相談を

    AERA

    2/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す