21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考

ベストセラー解読

2019/12/20 16:38

 歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリは、『サピエンス全史』で人類の過去を、『ホモ・デウス』で人類の未来を描いた。それらの著作は世界中で2千万部以上も売れ、多くの読者に衝撃を与えてきた。そして今回、私たち人類が抱えている現下の課題と向きあうため、ハラリは『21 Lessons』を著した。

あわせて読みたい

  • やくしまるえつこ、バイオテクノロジー用いた音楽作品で日本人初の功績

    やくしまるえつこ、バイオテクノロジー用いた音楽作品で日本人初の功績

    Billboard JAPAN

    5/9

    “レジリエンス”が見えてくる 人類学者・山極壽一が選ぶ「本質を掘り下げる」本

    “レジリエンス”が見えてくる 人類学者・山極壽一が選ぶ「本質を掘り下げる」本

    AERA

    4/28

  • トーマ・バンガルテル、ダフト・パンク解散の理由について語る

    トーマ・バンガルテル、ダフト・パンク解散の理由について語る

    Billboard JAPAN

    4/5

    ホモ・デウス

    ホモ・デウス

    週刊朝日

    9/27

  • 「AI、フィンテック、IoT」は一つの法則で説明できる!? 「アルゴリズム革命」とは何か

    「AI、フィンテック、IoT」は一つの法則で説明できる!? 「アルゴリズム革命」とは何か

    dot.

    10/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す