千駄木の漱石

話題の新刊

2012/11/21 16:31

 夏目漱石は、日露戦争をはさむ明治36年から39年まで東京・千駄木の借家に暮らした。偶然にもその家は、ライバル森鴎外が住んだ借家でもあった。敷地400坪、家賃は25円(現在なら約25万円)。漱石は生活費のため嫌々帝大と一高で英語教師をしながら、神経衰弱を自らなだめるために、その家を舞台として『吾輩は猫である』を書いた。その1回分の原稿料でパナマ帽を買い、漱石は自慢気にそれをかぶって、千駄木の町を闊歩したという。著者は千駄木生まれの千駄木育ち。「漱石の書いたもので一番好きなのは書簡」というだけに、本書は漱石が友人や弟子に書き送った手紙を織りこみ、当時の漱石一家の暮らしぶりや感情が綴られている。
 「今の世に神経衰弱に罹らぬ奴は金持ちの魯鈍ものか、無教育の無良心の徒かさらずば、20世紀の軽薄に満足するひょうろく玉に候」と、今と変わらぬ世相に悪態をつき、せめて「千駄木で豚狩りをして遊びます」とおどける漱石。なぜ豚?それは単に、家のそばに養豚場があったから。

週刊朝日 2012年11月30日号

千駄木の漱石

森まゆみ

amazon
千駄木の漱石

あわせて読みたい

  • 秋本番。ひと足早く「根津・千駄木下町まつり」をご紹介! 魅力満載の根津神社&谷根千を訪れよう!

    秋本番。ひと足早く「根津・千駄木下町まつり」をご紹介! 魅力満載の根津神社&谷根千を訪れよう!

    tenki.jp

    9/19

    ドラマ『夏目漱石の妻』で注目! 実はDV夫だった? 文豪の孫が明かす、漱石夫妻の素顔

    ドラマ『夏目漱石の妻』で注目! 実はDV夫だった? 文豪の孫が明かす、漱石夫妻の素顔

    BOOKSTAND

    10/15

  • 没後百年・森鴎外が愛した千駄木 新発見の直筆原稿も公開中

    没後百年・森鴎外が愛した千駄木 新発見の直筆原稿も公開中

    週刊朝日

    11/28

    漱石が危惧した教育、そして自己チューと個人主義の違い

    漱石が危惧した教育、そして自己チューと個人主義の違い

    週刊朝日

    6/19

  • スイーツ好きだった文豪・夏目漱石を悩ませた病気とは? 現代の医師が分析
    筆者の顔写真

    早川智

    スイーツ好きだった文豪・夏目漱石を悩ませた病気とは? 現代の医師が分析

    dot.

    8/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す