元日テレ桝太一アナを“スカウト”した女性生命科学者64歳の行動力 STAP細胞事件で「やらねば」

第6回 生命科学者 野口範子さん(64)前編

科学に魅せられて~女性研究者に聞く仕事と人生

同志社大学

2023/03/21 17:00

 日本テレビのアナウンサーだった桝太一さんが退社して、京都にある同志社大学ハリス理化学研究所の専任研究所員になるという2022年春のニュースは世間を驚かせた。科学コミュニケーションについて研究したいという理由も意外だった。

あわせて読みたい

  • 【続き】「一国の主にならないと」と1人目の夫が後押し 同志社大教授、女性生命科学者64歳の人生ドラマ
    筆者の顔写真

    高橋真理子

    【続き】「一国の主にならないと」と1人目の夫が後押し 同志社大教授、女性生命科学者64歳の人生ドラマ

    dot.

    3/21

    “医学部以外”で医学を学ぶ! 同志社大創設者の考えから誕生した学科

    “医学部以外”で医学を学ぶ! 同志社大創設者の考えから誕生した学科

    週刊朝日

    5/10

  • 桝太一アナが日テレ退社で同志社大の研究員に「鉄腕ダッシュ」出演継続望む声

    桝太一アナが日テレ退社で同志社大の研究員に「鉄腕ダッシュ」出演継続望む声

    dot.

    1/25

    池上彰さん緊急寄稿! ノーベル賞を受賞した大隅さんの研究が私たちに教えてくれること

    池上彰さん緊急寄稿! ノーベル賞を受賞した大隅さんの研究が私たちに教えてくれること

    10/4

  • なぜ医学部は慶應にあって早稲田にはない? その裏にあった経営判断の「差」

    なぜ医学部は慶應にあって早稲田にはない? その裏にあった経営判断の「差」

    AERA

    9/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す