「桜を見る会」前夜祭のサントリー酒無償提供問題で告発 「検察が2年前にやるべきだった」

2022/06/23 19:01

 安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた「前夜祭」の問題が再燃している。サントリーがビールや焼酎、ワインなどのアルコール飲料を2016年から19年にかけて、前夜祭で無償提供していたことがわかったからだ。きっかけは、安倍氏の元公設第1秘書が政治資金規正法違反(不記載)で罰金刑を受けた事件で、東京地検が開示した刑事確定記録だった。そもそも2年前にわかっていたことがなぜ今ごろ?

あわせて読みたい

  • 「桜」夕食会問題で安倍氏秘書ら起訴なぜ今? 検察と官邸の「脱安倍」で利害一致か

    「桜」夕食会問題で安倍氏秘書ら起訴なぜ今? 検察と官邸の「脱安倍」で利害一致か

    AERA

    12/8

    萩生田文科相の後援会イベント 2018年分の収支報告書不記載でも政治資金規正法に抵触

    萩生田文科相の後援会イベント 2018年分の収支報告書不記載でも政治資金規正法に抵触

    週刊朝日

    12/10

  • 安倍前首相の公設秘書ら20人近く事情聴取 「桜を見る会」疑惑で本気モードの検察

    安倍前首相の公設秘書ら20人近く事情聴取 「桜を見る会」疑惑で本気モードの検察

    週刊朝日

    11/24

    安倍前首相の総裁選で再々登板は絶望的 桜を見る会不起訴不当で「被疑者」へ逆戻り  

    安倍前首相の総裁選で再々登板は絶望的 桜を見る会不起訴不当で「被疑者」へ逆戻り  

    dot.

    7/31

  • 「桜を見る会」公選法、政治資金規正法違反で告発された安倍首相 今ささやかれている新たな疑惑

    「桜を見る会」公選法、政治資金規正法違反で告発された安倍首相 今ささやかれている新たな疑惑

    週刊朝日

    12/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す