コロナ重症化  なぜ慢性腎臓病患者はリスクが高いのか?専門医の答えは

ヘルス

2021/10/02 09:00

 厚生労働省が新型コロナウイルス患者32万2007人を対象に、コロナの重症化リスクと死亡率の関係を調べた調査で、最も高かったのは「慢性腎臓病(CKD)」であることがわかった。慢性腎臓病は国民の約10人に1人が発症、糖尿病に続く新たな国民病といわれている。多くの人が罹患している慢性腎臓病はひとごとではない。なぜこの病気でコロナにかかると重症化するのか、専門医に聞いた。

あわせて読みたい

  • 腎機能を低下させる原因に! 歯周病と慢性腎臓病(CKD)の意外な関係

    腎機能を低下させる原因に! 歯周病と慢性腎臓病(CKD)の意外な関係

    dot.

    6/27

    6度のがん手術を経験した梅宮辰夫さん 死因となった「慢性腎不全」とは?

    6度のがん手術を経験した梅宮辰夫さん 死因となった「慢性腎不全」とは?

    dot.

    12/12

  • 【慢性腎臓病】新たな国民病ともいわれ、成人の8人に1人が該当 人工透析は日々の生活に影響が大きい

    【慢性腎臓病】新たな国民病ともいわれ、成人の8人に1人が該当 人工透析は日々の生活に影響が大きい

    dot.

    2/5

    腎臓病患者が人工透析になるのを遅らせる「教育入院」とは? 専門医が効果を解説

    腎臓病患者が人工透析になるのを遅らせる「教育入院」とは? 専門医が効果を解説

    dot.

    4/3

  • 【人工透析】正しい治療法の選び方は? 近年注目は自宅で可能な腹膜透析

    【人工透析】正しい治療法の選び方は? 近年注目は自宅で可能な腹膜透析

    dot.

    3/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す