トレードの必要性も? 開幕から1カ月、各チームの「不安要素」は…【パ・リーグ編】

2020/07/20 16:00

 プロ野球のペナントレースも開幕から約1カ月が経過し、徐々に今シーズンのパワーバランスが見えつつある。しかし開幕ダッシュに成功した球団でも、投手、野手ともに決して万全と言える状況ではない。そこで今回は12球団が抱える不安要素、ネガティブな要因を洗い出してみたいと思う。まずはパ・リーグの6球団からだ。

あわせて読みたい

  • DeNA、阪神は「 助っ人様様」 低迷巨人の評価は…<セ・リーグ外国人選手査定>

    DeNA、阪神は「 助っ人様様」 低迷巨人の評価は…<セ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    12/12

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2020年版】

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2020年版】

    dot.

    12/7

  • 今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <セ・リーグ外国人選手査定>

    今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <セ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    11/8

    【ドラフト会議】巨人、広島、ヤクルトが本当に獲得すべき選手は誰か?【西尾典文】

    【ドラフト会議】巨人、広島、ヤクルトが本当に獲得すべき選手は誰か?【西尾典文】

    dot.

    10/25

  • SBは助っ人も「最強」、低迷ロッテは「ダメダメ」 <パ・リーグ外国人選手査定>

    SBは助っ人も「最強」、低迷ロッテは「ダメダメ」 <パ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    12/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す