儲からない会社が“わかっていても”できないこと

企業

2018/11/15 07:00

 失われた30年を経て、株価だけは上がっても、なかなか伸びない業績に悩む社長は多い。右肩上がりの成長どころか、赤字かよくてトントンの経営状態──。そんな悩める社長700人以上の経営を指導し、自身が経営する株式会社武蔵野も17年連続増収を達成しているのが小山昇社長。『儲かりたいならまずココから変えなさい!──赤字から最短で脱出する「正しい手順」』(朝日新聞出版)を刊行した小山社長に、業績を伸ばす秘訣について話を伺った。

あわせて読みたい

  • 赤字会社の元凶は「社長」! 儲かりたいならまず踏むべき8つのステップ

    赤字会社の元凶は「社長」! 儲かりたいならまず踏むべき8つのステップ

    dot.

    11/8

    カリスマ社長の常識破りな社員教育 「能力」より大切ものとは?

    カリスマ社長の常識破りな社員教育 「能力」より大切ものとは?

    dot.

    11/29

  • 課長職以上に「連続9日間」の長期休暇を取らせる7大メリット

    課長職以上に「連続9日間」の長期休暇を取らせる7大メリット

    ダイヤモンド・オンライン

    8/31

    99%の社長が勘違いしている「あなたの会社の危険度」10のチェックリスト!

    99%の社長が勘違いしている「あなたの会社の危険度」10のチェックリスト!

    ダイヤモンド・オンライン

    12/11

  • 7年で売上3倍の美容室に、こんな仕組みがあったのか!

    7年で売上3倍の美容室に、こんな仕組みがあったのか!

    ダイヤモンド・オンライン

    1/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す