私大文系合格者数「大量減」の衝撃 倍率20倍超えの学部も! 少子化なのに浪人生が急増

受験

2018/08/17 07:00

 誰が言ったか「夏を制するものは受験を制す」などの言葉が出回るほど、受験生にとって大切なこの時期。だが、少し気になる「数字」が2018年入試を総括して見えてきた。私大入試の高倍率化だ。

あわせて読みたい

  • 早慶志願倍率“30倍超え”の学部は? 2019入試「人気学部」ランキング

    早慶志願倍率“30倍超え”の学部は? 2019入試「人気学部」ランキング

    週刊朝日

    3/20

    早稲田MARCHの合格者数「大量減」 人気大学でも「三次追加合格」が発生するワケ

    早稲田MARCHの合格者数「大量減」 人気大学でも「三次追加合格」が発生するワケ

    dot.

    8/28

  • 定員厳格化も合格者増の見込み ずばり狙い目の大学は?

    定員厳格化も合格者増の見込み ずばり狙い目の大学は?

    週刊朝日

    11/29

    私大医学部ランキング「6年間でかかる学費」に動きあり? 最新版!2020年度の入試情報分析

    私大医学部ランキング「6年間でかかる学費」に動きあり? 最新版!2020年度の入試情報分析

    dot.

    10/8

  • 模試「A判定」滑り止めのはずが不合格に!? 浪人生急増で「ミレニアムベビー」に受難

    模試「A判定」滑り止めのはずが不合格に!? 浪人生急増で「ミレニアムベビー」に受難

    dot.

    8/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す