村治佳織「若いころの私ではできない、音と音の“間”を感じてほしい」

LOVE YOU LIVE!

神舘和典

2018/08/14 16:00

撮影は操上和美。モノクロでエキゾチックなテイスト
撮影は操上和美。モノクロでエキゾチックなテイスト
9月19日にリリースされる村治佳織のデビュー25周年記念アルバム『シネマ』https://www.universal-music.co.jp/kaori-muraji/
9月19日にリリースされる村治佳織のデビュー25周年記念アルバム『シネマ』
https://www.universal-music.co.jp/kaori-muraji/

 ギタリストの村治佳織が9月19日に、哀愁あるアルバムをリリースする。タイトルは『シネマ』。ニーノ・ロータの『ロミオとジュリエット』愛のテーマや『ゴッドファーザー』愛のテーマ、ヘンリー・マンシーニの「ムーン・リバー」(『ティファニーで朝食を』から」、エンニオ・モリコーネの『ニュー・シネマ・パラダイス』愛のテーマなど映画音楽の名曲が18曲、切なく響くギター演奏で収録されている。

【25周年記念アルバム『シネマ』のジャケット写真はこちら】

「若いころの私ではできない。かといってベテランの域でもない。今の自分の音をそのまま収めたいと思って演奏したら、哀愁を感じるアルバムになりました。切なさを感じていただけたとすると、それはたぶん、音と音の“間”のせいだと思います。鳴っていない時間が、曲に、そしてアルバムに、哀愁をもたらしたのかもしれません。自分でも新鮮に感じています」

 哀愁ただよう理由には演奏したギターにもある。15歳でCDデビューした村治にとって、『シネマ』は25周年記念アルバム。そこで、25年間に弾いた、つまりキャリアをともに歩いた4本のギターを持って録音会場のホールに入った。

「その中の1本、1859年製のトーレスがとても美しい余韻を聴かせてくれました」

 アントニオ・デ・トーレスは18世紀のスペインのギターの名匠。かつて今よりもコンパクトだったクラシックギターを現在のスタンダードなサイズにしたと言われている。トーレスがボディを大きくしたことで、ギターの鳴りが豊かになった。村治が弾くのはトーレスがギター製作者として油が乗ってきた40代前半のギターだ。

「一音弾いたときの音の減衰がほかのギターと比べると微妙に長い。当初は『ゴッドファーザー』と『禁じられた遊び』の2曲をトーレスで演奏する予定でした。でも、所属するイギリスのレーベルのスタッフの希望もあって、このギターで10曲録音することになりました。音の余韻って、自分ではコントロールできません。ギターによるところが大きいんです。一度、イギリスの名ギタリスト、ジュリアン・ブリームのギターを弾かせていただいたことがあります。スペインのギター職人、ホセ・ルイス・ロマニリョスのつくったものでした。すると、それまでの私とはまったく違うビブラートができた。ジュリアンはビブラートの名手。ロマニリョスには、長い年月で彼の個性がしみ込んで、音が美しく震えるようになっていた。私のトーレスも、つくられて150年の間に多くのギタリストの演奏を吸収していることでしょう。ギターと私の個性のまじわりも楽しんでいただきたいですね」


NEXT

アルバム『シネマ』では自分の手でアレンジも

1 2

あわせて読みたい

  • 村治佳織の最新アルバム『シネマ』が9/19リリース決定、本人コメントも

    村治佳織の最新アルバム『シネマ』が9/19リリース決定、本人コメントも

    Billboard JAPAN

    7/19

    村治佳織デビュー25周年記念アルバム『シネマ』吉永小百合、坂本龍一から推薦コメント到着

    村治佳織デビュー25周年記念アルバム『シネマ』吉永小百合、坂本龍一から推薦コメント到着

    Billboard JAPAN

    9/19

  • 村治佳織が阿川佐和子とツインギターを披露!?

    村治佳織が阿川佐和子とツインギターを披露!?

    Billboard JAPAN

    8/1

    ギタリスト村治佳織、新ALで弟・村治奏一と初共演 坂本龍一、吉永小百合からコメントも

    ギタリスト村治佳織、新ALで弟・村治奏一と初共演 坂本龍一、吉永小百合からコメントも

    Billboard JAPAN

    10/24

  • 「毛並みの良い猫のよう」延江浩が思い返す「村治佳織の音楽世界」
    筆者の顔写真

    延江浩

    「毛並みの良い猫のよう」延江浩が思い返す「村治佳織の音楽世界」

    週刊朝日

    11/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す