森友学園の“問題小学校”認可者が5つめの大学学長に “渡り”の条件とは

京大

2017/10/05 07:00

 大学トップである学長や理事長。選ばれるのは、その大学の教員のほか、企業や役所の出身者、創設者の親族など、大学により様々だ。なかには、複数の大学の学長を渡り歩く人物もいる。学長や理事長の在任期間などを毎年調査している「大学ランキング」(朝日新聞出版)をもとに、教育ジャーナリストの小林哲夫氏が解説する。

あわせて読みたい

  • ノーベル賞受賞者を最も多く生み出した大学・高校は? 歴代受賞者の出身ランキング

    ノーベル賞受賞者を最も多く生み出した大学・高校は? 歴代受賞者の出身ランキング

    dot.

    10/6

    旭川医科大学長、超・長期政権が続くか 学長で比べる大学ランキング

    旭川医科大学長、超・長期政権が続くか 学長で比べる大学ランキング

    dot.

    2/11

  • ノーベル賞に圧倒的強さを見せる大学は!? 受賞者出身校ランキング!

    ノーベル賞に圧倒的強さを見せる大学は!? 受賞者出身校ランキング!

    dot.

    10/4

    【最新版】AERAムック『大学ランキング2022』発売 公式Twitter、YouTubeランキングなど大幅アップデート!

    【最新版】AERAムック『大学ランキング2022』発売 公式Twitter、YouTubeランキングなど大幅アップデート!

    4/15

  • 女子学生比率が高い医学部1位は佐賀大、“浪人してでも入りたい”国立大1位は東京芸術大!AERAムック『大学ランキング2020』発売

    女子学生比率が高い医学部1位は佐賀大、“浪人してでも入りたい”国立大1位は東京芸術大!AERAムック『大学ランキング2020』発売

    4/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す