タモリも使っていた相手との距離を縮める魔法の言葉

朝日新聞出版の本

2017/07/07 07:00

 タレントのタモリさんが「髪切った?」と聞くのは話すことがないから――。2013年に発売された『タモリ論』(新潮社)でそう分析された「髪切った?」という言葉。実はこの言葉には「いい空気をつくる」力があるのだと、人気ラジオDJの秀島史香さんはいいます。秀島さんの自著『いい空気を一瞬でつくる 誰とでも会話がはずむ42の法則』でも明かしている、この魔法の言葉の使い方をご紹介します。

あわせて読みたい

  • 笑福亭鶴瓶 タモリ見て思わず泣きそうになったエピソード語る

    笑福亭鶴瓶 タモリ見て思わず泣きそうになったエピソード語る

    週刊朝日

    1/4

    パリ在住の中村江里子 ディナーに人を招きたくない理由

    パリ在住の中村江里子 ディナーに人を招きたくない理由

    週刊朝日

    4/29

  • 今では下ネタにも平然と切り返せるけど… 人気ラジオDJの転機

    今では下ネタにも平然と切り返せるけど… 人気ラジオDJの転機

    AERA

    4/23

    「顔とか見た目じゃない」魚住りえが日テレに言われた採用理由とは

    「顔とか見た目じゃない」魚住りえが日テレに言われた採用理由とは

    週刊朝日

    7/7

  • 高田純次が賞賛したラジオDJ・秀島史香の“いい空気”のつくり方

    高田純次が賞賛したラジオDJ・秀島史香の“いい空気”のつくり方

    dot.

    6/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す