福山雅治、長崎の島を旅するドキュメンタリー動画を公開

2018/12/10 19:40

福山雅治、長崎の島を旅するドキュメンタリー動画を公開
福山雅治、長崎の島を旅するドキュメンタリー動画を公開


 福山雅治が、五島列島、対馬、壱岐を旅するドキュメンタリー動画シリーズ『もっと長崎の島々に、なる!』全3篇が、2018年12月10日に公開された。
 福山は今年2月6日、「しま」の認知度向上を目的に展開する「長崎ブルーアイランズプロジェクト」のナビゲーターに就任し、第1弾WEB動画「体感、長崎の島。」(https://youtu.be/gwQGEA96D1s)を監修。その後、本プロジェクトのクリエーティブ・プロデューサーとして、出演だけでなく、企画や構成といった制作全般に関わっている。
 島への訪問は、福山の「もっと島のことを知りたい。そのために、島の方々からお話を聞き、暮らしを体感したい」という思いから実現。5月上旬に五島列島、9月中旬には対馬と壱岐の一般家庭を訪ね、新鮮な海の幸や農産物を楽しむなど、島の方々から直接話を聞き、生活や文化にふれる旅をした。
 第1弾の「体感、長崎の島。」では雄大な自然と一体になったが、今回の「もっと長崎の島々に、なる!」では人々とふれあい、美味しいものを食べ、より島を体感し“島のすべてになる!”福山。視聴する方に魅力を伝え、「行ってみたい!」と感じさせるような動画全3篇が完成した。

◎動画
<長崎ブルーアイランズプロジェクト>
■島旅ドキュメンタリー動画『もっと長崎の島々に、なる!』
●五島列島篇:https://youtu.be/HIbO4VkpxJA
●対馬篇:https://youtu.be/EnbhekZgqQw
●壱岐篇:https://youtu.be/-IJ4xzCE_kM

あわせて読みたい

  • 福山雅治×大石長崎県知事「にゃんとかせんば対談」映像公開

    福山雅治×大石長崎県知事「にゃんとかせんば対談」映像公開

    Billboard JAPAN

    12/14

    「海」という視点でとらえた世界の縮図のような宗教世界 写真家・田川基成

    「海」という視点でとらえた世界の縮図のような宗教世界 写真家・田川基成

    dot.

    11/16

  • 1月号島旅ライター 清水浩史 Shimizu Hiroshi離島・秘島・無人島――人はなぜ、島に惹かれるのか

    1月号島旅ライター 清水浩史 Shimizu Hiroshi離島・秘島・無人島――人はなぜ、島に惹かれるのか

    1/4

    長崎県五島、対馬に大雨特別警報 最大級の警戒を

    長崎県五島、対馬に大雨特別警報 最大級の警戒を

    tenki.jp

    7/20

  • 台風11号 五島列島(長崎県)が暴風域に入りました

    台風11号 五島列島(長崎県)が暴風域に入りました

    tenki.jp

    9/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す