『8月8日はなんの日?』ジャズ・アルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日

2017/08/08 12:10

『8月8日はなんの日?』ジャズ・アルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日
『8月8日はなんの日?』ジャズ・アルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日

 8月8日はジャズの発展に貢献したアルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日。

 キャノンボール・アダレイことジュリアン・アダレイは1928年9月15日、アメリカ・フロリダ州タンパ生まれ。ニックネームの“キャノンボール”は火の玉という意味だが、実は大食漢=キャンニバルであることが由来となっている。

 50年代にニューヨークで音楽活動をスタートさせたアダレイは、マイルス・デイヴィスのグループに参加したことで一躍注目を集める存在に。1958年にキャノンボール名義でリリースされたマイルスの実質的リーダー作『サムシン・エルス』は名盤中の名盤としてあまりにも有名。また、冒頭のシャンソン楽曲「枯葉」はのちにジャズ・スタンダード曲となった。マイルスのもとを離れた後は、弟でコルネット奏者のナット・アダレイらと自らのクインテットを結成。1966年に発表した『マーシー・マーシー・マーシー』と同名シングルが大ヒットを記録し、グラミー賞を受賞。抜群のリズム感とテクニックを生かしたセンス溢れるプレイでソウル・ジャズ、ファンキー・ジャズの立役者としてシーンの発展に貢献を果たした。キャノンボール・アダレイは1975年8月8日に46歳の若さでこの世を去っている。

あわせて読みたい

  • 『8月8日はなんの日?』ジャズ・アルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日

    『8月8日はなんの日?』ジャズ・アルトサックス奏者、キャノンボール・アダレイの命日

    Billboard JAPAN

    8/8

    『8月5日はなんの日?』“鍵盤の魔術師”ジョージ・デュークの命日 没後7年

    『8月5日はなんの日?』“鍵盤の魔術師”ジョージ・デュークの命日 没後7年

    Billboard JAPAN

    8/5

  • 『8月5日はなんの日?』ジャズ/フュージョン界でマルチな才能を発揮したジョージ・デューク、没後5年

    『8月5日はなんの日?』ジャズ/フュージョン界でマルチな才能を発揮したジョージ・デューク、没後5年

    Billboard JAPAN

    8/6

    『8月5日はなんの日?』マルチな才能でジャンルを横断した“鍵盤の魔術師”ジョージ・デュークの命日

    『8月5日はなんの日?』マルチな才能でジャンルを横断した“鍵盤の魔術師”ジョージ・デュークの命日

    Billboard JAPAN

    8/5

  • 『10月19日はなんの日?』ジャズ・ドラマー、ロナルド・シャノン・ジャクソンの命日

    『10月19日はなんの日?』ジャズ・ドラマー、ロナルド・シャノン・ジャクソンの命日

    Billboard JAPAN

    10/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す