水素は次世代のクリーンエネルギーとしても注目される。「子どもたちの未来と密接に関わるテーマです」と吉野敏弘編集長(撮影/植田真紗美)
学研の社内にはかつての「科学」の付録の数々が展示されている。6学年分の「科学」と「学習」を合わせ最盛期には670万部を発行していた(撮影/植田真紗美)
科学メディア「ナゾロジー」/身近な科学現象から最先端の研究まで多ジャンルの記事を扱う。オリジナルのビジュアルで解説する記事も(https://nazology.net/) (c)nazology
北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム/通学を基本とする本科と、オンデマンド+キャンパスでの数日間の集中演習で学ぶ選科がある。これまでの修了生は1千人超(写真:CoSTEP提供)