アップル iPhone 7 Plus
望遠カメラ側で撮影。iPhoneを逆さに持って目線を下げ、猫にフォーカスを合わせて撮影。センサーサイズが小さいためか広角側に比べると画質は少し劣るがワンタッチでこの画角になるのは便利●6.6ミリ・F2.8・45分の1秒・ISO25・JPEG
簡単操作でカメラの切り替え【2倍への切り替え】画面に「1×/2×」のボタンがあり、それを押すと28ミリ相当と56ミリ相当が瞬時に切り替わる
簡単操作でカメラのズーム操作【ズーム操作】左右に動かすだけでシームレスに光学とデジタルを組み合わせたズーム機能が働く。なかなか使いやすい
広角側カメラで撮影した夜景。暗所では1/4秒までシャッタースピードが落ち、感度が上がるがノイズはさほど目立たず暗部の描写も従来機より確実によくなっている●3.99ミリ・F1.8・4分の1秒・ISO125・JPEG
画角違いで二つのカメラ/レンズを搭載iPhone 7 Plus (ゴールドモデル)のカメラ。左側にある大きめのレンズが広角側のカメラで、35ミリ判換算28ミリ相当F1.8。右側が望遠側のカメラで56ミリ相当F2.8。実焦点距離からして、撮像素子の大きさは異なる