エルマー3.5センチF3.5をつけたオリンパスペンE-P1(左)とズマリット5センチF1.5をつけたライカIIIfを中心に、赤エルマー5センチF3.5、ヘクトール13.5センチF4.5、キヤノン85ミリF1.9、それにライカメーター、ライツスポーツファインダー、ライツフラッシュガン、接写リングなどの超逸品がずらりと並ぶ。E-P1以外は、すべて祖父の三世常磐津文字兵衛さんの形見の品だという
5月から取り壊し改装されている旧歌舞伎座の楽屋の鏡で文字兵衛さん自身を撮影。数多の名優がここで身支度を整え、舞台に上がっていったかと思うと感慨はひとしおだったという
昨年12月、歌舞伎座公演の千秋楽に楽屋で写した大入り袋と商売道具と言う愛用の三味線。エルマー3.5センチF3.5で自然光で撮影。オールドレンズではモノクロで撮ることも多い
近所の東京・隅田川のテラスで、お気に入りのレンズ、ヘクトール13.5センチF4.5で撮影。発色がよく、ディテールが出てライカレンズの描写力が生かされている。オリンパスペンE-P1とオールドレンズの相性はいいという