Google代理店ビジネスマネージメント統括部長セントジョン美樹さん日系企業に勤務した後、2008年に入社。休日にはベビーシッターを利用して、米国人の夫と映画やランチに行く(撮影/高井正彦)Googlegキャリアプログラム出産や配偶者の海外転勤などで1年ほどキャリアを離れたプロフェッショナルを採用。約20週のインターン期間を経て、ニーズが合えば正社員として登用。ライフイベントで仕事を離れざるを得ない女性などに、様々な活躍の場を提供有給パタニティリーブ男性の育児休暇も推奨し、有給で1ヶ月程度を取得するのが当然になっている