自民党副総裁高村正彦(こうむら・まさひこ)73歳。山口県徳山市(現周南市)出身。中央大法学部卒業後、弁護士に。80年、衆院初当選。外相や防衛相を歴任。2012年から自民党副総裁。安保法制では公明党との調整役を担う(撮影/写真部・堀内慶太郎)
元公明党代表神埼武法(かんざき・たけのり)71歳。福岡県出身。東大法学部卒業後、検事に。83年、衆院に初当選。細川内閣で郵政相。98年から公明党代表。「そうはいかんざき!」のCMも有名に。10年に政界引退(撮影/写真部・堀内慶太郎)
元衆院議長横路孝弘(よこみち・たかひろ)74歳。札幌市出身。東大法学部卒業後、弁護士に。69年、社会党から衆院に初当選。北海道知事を経て96年の衆院選で国政復帰し、民主党副代表、衆院議長などを務めた(撮影/写真部・堀内慶太郎)
元参院議長江田五月(えだ・さつき)74歳。岡山市出身。東大法学部卒業後、判事補に。77年、参院全国区で初当選。衆院に転じ、社民連代表に。細川政権で科学技術庁長官。参院議長を経て、民主党政権で法相などを歴任(撮影/写真部・堀内慶太郎)