「STAR21」の新潟寄り先頭車・953―5号車。横幅いっぱいに平坦なくさび形が特徴(C)朝日新聞社
JR西日本が開発した500系900番代「WIN350」。写真は運転室が盛り上がった新大阪寄りの先頭車、500―906号車(C)朝日新聞社
JR東海の955形「300X」。写真はカスプ型先頭形状の新大阪寄り先頭車955―1号車(C)朝日新聞社
JR東日本のE956形「ALFA―X」。写真は新青森寄りの10号車で、ノーズの長さは約22メートル。1両のほとんどがノーズにあてられ、客室はごくわずか(C)朝日新聞社