この記事の写真をすべて見る
大阪府警富田林署から樋田淳也容疑者が逃走してから、3週間。
大阪府警は3000人体制で大規模な捜査を展開するも、樋田容疑者の行方はわからず、迷走が続いている。
そんな中、とうとう死者が出た。8月30日深夜に「服装など、樋田容疑者に似た男を見た」との通報があり、大阪市港区にパトカーが駆け付けたところ、急にUターンするなど、走り去ったバイクを発見。不審車両として、パトカーがバイクを追跡した。
「バイクは信号無視、一方通行の逆走するなど、違反行為で必死に追跡を振り切ろうとした。おまけに、盗難車であることもわかり、パトカーは、樋田容疑者ではないかと、さらに追い続けた」(捜査関係者)
パトカーは、一度はバイクに逃げられたが、再度、発見して追跡した。だが、大阪市西区の幹線道路のバス停にバイクは激突し、乗っていた男子高校生は死亡した。
「パトカーが追跡中は『ついに樋田容疑者か』と幹部も大きな期待を寄せていた。しかし、まったく関係ない高校生で、年齢も違えば、顔も全然、似ていない。一番、恐れていたのがその関連で一般市民に被害が及ぶこと。今回、亡くなった高校生も確かに問題ですが、パトカーは必死で樋田かもしれないと追いかけた結果のこと。『ついに犠牲者か…』と幹部の顔はひきつり、お葬式のような雰囲気でした。これも、富田林署が樋田に逃げられたからなんですが…」(前出・捜査関係者)
それにしても樋田容疑者は、なぜ、警察署という最も警備が厳重な場所から逃走できたのか。
関係者に取材を重ねたところ、その生々しい状況が明らかになってきた。
8月12日夜9時半ころだったという。富田林署で
「おい、本当か? 署内を探せ」
そんな声がして、騒然となったという。
弁護士と面会後、面会室にいるはずの樋田容疑者がいない。留置場にも姿がない。
当直責任者だった課長はなぜか、署内の捜索を優先させたという。
だが、面会室で衝立のアクリル板が外れた様子からどこかに逃げたのは明らか。
やっと非常ベルが鳴ったのが、午後9時43分。府警本部にも連絡が入ったが、
「署内の捜索で発見できず、それから10分ほどして、樋田が逃走したと本部に連絡してきた。だが最初は容疑者が取調室から逃げたという内容だったそうです。面会室から逃げたという内容ではなかった」(前出・捜査関係者)
その後も富田林署、大阪府警は後手後手の対応だった。